京風 筍ご飯(白だし簡単)

♡♡Reeちゃん♡♡ @cook_40296512
筍ご飯、この時期春の訪れと共に毎年炊きます^ ^
水煮タケノコでも美味しく手軽に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
春の筍を頂きまして。色々と試した結果、この味が黄金比率かなぁと思います。
京風 筍ご飯(白だし簡単)
筍ご飯、この時期春の訪れと共に毎年炊きます^ ^
水煮タケノコでも美味しく手軽に出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
春の筍を頂きまして。色々と試した結果、この味が黄金比率かなぁと思います。
作り方
- 1
お米は洗ってザルに上げておく。
- 2
筍の穂先は縦に、残りは食べやすい大きさに切る。人参は細切りにする。
- 3
薄揚げに熱湯を回し掛け、細切りにする。
- 4
先に○の調味料を入れる。
- 5
400ccの線まで水をたす。
- 6
お鍋(炊飯器)にお米、調味液、筍、人参、薄揚げをのせて30分程おく。
- 7
炊飯器→スイッチオン
お鍋→中火にかけ、沸騰したら弱火にして10分。蒸らし10分置いて出来上がり。
コツ・ポイント
白だしと水煮タケノコで、いつでも簡単にお店の味が頂けます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20657660