犬も人も食べておいしいデコケーキ♡GF!

まっつんださん
まっつんださん @cook_40056767

安心で安全で、しかも安いは絶対手作り。愛犬と人が一緒に楽しめます♡家の米をミルで砕いてグレインフリーでどうぞ!
このレシピの生い立ち
犬用のケーキって小さいのに何であんなに高いの?と思ったから、自分で作っちゃいました。

犬も人も食べておいしいデコケーキ♡GF!

安心で安全で、しかも安いは絶対手作り。愛犬と人が一緒に楽しめます♡家の米をミルで砕いてグレインフリーでどうぞ!
このレシピの生い立ち
犬用のケーキって小さいのに何であんなに高いの?と思ったから、自分で作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ型
  1. 3個
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 米粉薄力粉 60g
  4. ごま油(白) 小さじ2
  5.  →なければオリーブ油
  6. 牛乳(なくても可) 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵に砂糖を入れ、湯煎にかけながら共立てする。卵液の温度は人肌程度。泡立て器ですくってもったり落ち形が残るくらい。

  2. 2

    牛乳を入れて泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    米粉はふるっておく。5回くらいに分けてふるい入れながら、さっくり切るようにまぜる。米粉(ミルで粉砕)ならザクザク食感に。

  4. 4

    ちなみに薄力粉なら、ザクザクはせず、ふんわり仕上がります。

  5. 5

    オタマ1杯くらいを別のボウルにとり、湯煎にかけて温めた油を入れてよく馴染ませてから、元の生地に入れてさっくり混ぜる。

  6. 6

    工程5の後すぐ型に流し入れ、180度のオーブンで15分(きつね色になったら)170度に下げて15分焼く

  7. 7

    焼き上がったら20センチの高さからストンと落として縮みを防ぐ(いや、米粉はだいぶ縮むけど)

  8. 8

    小麦粉で焼いたらもちろん生地はしっかりします!甘味は米粉の方が感じますよ。

  9. 9

    水切りヨーグルトに八部立て生クリームをまぜて柔らかくしてデコ。3対2が目安。ヨーグルトの酸味が美味しい。ホエーでもOK

  10. 10

    こちらの犬は焼き芋でつくっております。黒は竹墨で色をつけました。首輪はイチゴの輪切りです。

コツ・ポイント

ほぼ人のケーキと作り方は同じ。人はメープルシロップをかけて食べてね。米粉ならザクザク食感のグレインフリー。甘みも強く感じます。おススメです!ボウルのフチについた生地は諦めたほうが失敗が少ないです。フライパンでパンケーキにして食べてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっつんださん
まっつんださん @cook_40056767
に公開
☆お料理は好きだけど、毎日となるとめんどくさい。。仕事で疲れるから、できるだけ手早く楽に作りたい。☆きちんと勉強したわけでもない。。でも、おいしいものが好きだし、おいしいって言ってもらえるのも好きです。旦那は何を食べてもおいしいというので、うれしいけどアテにならない今日この頃…。
もっと読む

似たレシピ