ミニトマトとほうれん草のナムル

リーマン食研
リーマン食研 @cook_40327025

一人暮らしでは余りがちなミニトマトを常備菜へ
味付けは顆粒鶏ガラスープのみなので簡単です
このレシピの生い立ち
ミニトマトの処分に困り発案

ミニトマトとほうれん草のナムル

一人暮らしでは余りがちなミニトマトを常備菜へ
味付けは顆粒鶏ガラスープのみなので簡単です
このレシピの生い立ち
ミニトマトの処分に困り発案

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ミニトマト 5〜6個
  2. ほうれん草(ゆでた状態) 約40g
  3. ごま 小さじ1
  4. 鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1
  5. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は冷凍のものでもよいですが、戻したあと水気をしっかりとりましょう。ほうれん草は温かいうちに使用します

  2. 2

    ミニトマトは半分に切り、潰さないよう全ての材料をさっくりと混ぜます

  3. 3

    顆粒鶏ガラスープが馴染んできたら完成です

コツ・ポイント

ほうれん草の水気をしっかり切らないと鶏ガラスープの塩分でトマトとほうれん草から水分が引き出されべちゃべちゃになってしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リーマン食研
リーマン食研 @cook_40327025
に公開
ご覧いただき感謝します一人暮らしの方向けになるかと思います手軽さと美味しさと心強さを求めていますIHコンロを使用し調理しておりますので火加減は曖昧なところがあります。ご了承願います可能な限り丁寧に作ります
もっと読む

似たレシピ