材料4つのみ!簡単バスクチーズケーキ♡

ぽんたすぅ
ぽんたすぅ @cook_40211930

材料なんとたったの4つ!生クリーム不使用!簡単、混ぜて焼くだけで本格バスクチーズケーキが焼けます♡
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトなどでチーズケーキが作れるから、もったりなめらか濃厚なパルテノを使ったら、美味しいチーズケーキになるのでは?生クリームの代わりになるのでは?と思い作ってみました。甘さ控えめ、あっさりパクパク食べれちゃうチーズケーキです!

材料4つのみ!簡単バスクチーズケーキ♡

材料なんとたったの4つ!生クリーム不使用!簡単、混ぜて焼くだけで本格バスクチーズケーキが焼けます♡
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトなどでチーズケーキが作れるから、もったりなめらか濃厚なパルテノを使ったら、美味しいチーズケーキになるのでは?生クリームの代わりになるのでは?と思い作ってみました。甘さ控えめ、あっさりパクパク食べれちゃうチーズケーキです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手の平サイズの型
  1. クリームチーズ 200g
  2. 砂糖 40g
  3. 2個
  4. パルテノ(ヨーグルト 1個

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温に戻しておく。オーブンは200度で余熱しておく。今回使うパルテノは写真のプレーン味です。

  2. 2

    ボールに卵2個を入れてとく。

  3. 3

    ②のボールに卵以外の材料を全て入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜる。ダマがなくなってからもよーく混ぜて下さい。

  4. 4

    混ぜたら、オーブンシートを敷いた耐熱皿に流し入れる。皿を落として空気を抜く。

  5. 5

    余熱後のオーブンに入れて、200度で25分焼く。

  6. 6

    キャラメリゼされた表面にいい感じの色がついたら完成!焼きが甘かったら5分ずつ追加で焼いてください。一晩置くと尚美味しい♡

  7. 7

    私はイワキの耐熱ガラス皿でやりましたが、ケーキの型でも、余ったマフィンやパウンドケーキの型など、何でもOKです♡

  8. 8

    オーブンは同じ200度でもご家庭の物によって違うので、ちょくちょく様子を見ながら焼いてみてくださいね!

  9. 9

    焼き立てよりも、粗熱をとって一晩置いたほうが中はしっとり、濃厚バスクチーズケーキになります!

コツ・ポイント

材料はしっかり!混ぜて、しっかり焼くこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんたすぅ
ぽんたすぅ @cook_40211930
に公開
適当にパパッと出来るメニューが好きです!笑作ってみて簡単おいしいと思ったものはレシピに載せていきますのでよろしくお願いいたします(^_^)♡
もっと読む

似たレシピ