山菜 よもぎの処理 よもぎペースト♪

パティシエJunko @cook_40103721
様々なお菓子作りや料理に。山菜を注文したらよもぎも入っていたのでおばあちゃんとの子供時代の思い出に浸りながら下処理。
このレシピの生い立ち
山梨で農業をしてる友人のところから数々の山菜を購入。よもぎが入っていたのでおばあちゃんとの子供時代の思い出に浸りながら下処理し、これから和風のお菓子作りに励みます。
山菜 よもぎの処理 よもぎペースト♪
様々なお菓子作りや料理に。山菜を注文したらよもぎも入っていたのでおばあちゃんとの子供時代の思い出に浸りながら下処理。
このレシピの生い立ち
山梨で農業をしてる友人のところから数々の山菜を購入。よもぎが入っていたのでおばあちゃんとの子供時代の思い出に浸りながら下処理し、これから和風のお菓子作りに励みます。
作り方
- 1
よもぎは洗って茎の固いところをカットしておく。
- 2
鍋に湯を沸かし、重層を溶かしてからよもぎを入れて1分茹でたらザルでこす。
- 3
ボウルに水を張り、10分漬ける。
- 4
よもぎの水をよく切ってフードプロセッサーでペースト状にする。
- 5
これで完成。
- 6
冷凍保存可能なので、20g(大さじ2位)ずつラップに包んでからジップロックの袋に入れて冷凍庫へ。1年保存可能。
コツ・ポイント
・新鮮な若いよもぎがオススメ
・フードプロセッサーでうまく回らなければスプーン等で周りを落として
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20679066