赤ウインナーの一括飾り切りに挑戦!

ばりめらいす
ばりめらいす @cook_40196213

「タコさんウインナーの切り方」 ID 20181764 もよろしく!

このレシピの生い立ち
とにかく、高級ウインナーより赤ウインナーが好きな世代です(笑)包丁ですと間隔がバラつくので考えてみましたが、もちろん、他のソーセージやら何にでも等間隔模様が作れます。

赤ウインナーの一括飾り切りに挑戦!

「タコさんウインナーの切り方」 ID 20181764 もよろしく!

このレシピの生い立ち
とにかく、高級ウインナーより赤ウインナーが好きな世代です(笑)包丁ですと間隔がバラつくので考えてみましたが、もちろん、他のソーセージやら何にでも等間隔模様が作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤ウインナー 好きなだけ
  2. 一個

作り方

  1. 1

    用意するのは「ゆで卵カッター」、100均に昔からあるやつね。

  2. 2

    カッターの部分(ステンレスワイヤー部分)を外します。ワイヤーに少し油を塗るとスムーズに切れます。

  3. 3

    一回に4本が限度かな?^^;

  4. 4

    グリグリ抑えながら切り込みができるまで左右にゆする。

  5. 5

    あとは普通に炒めるだけ(笑)

  6. 6

    抑えが少し甘かったけど完成です。

  7. 7

    一本ずつですとクロス模様や倍数カットできます!

  8. 8

    倍数カットは間の真ん中を狙って下さいw

コツ・ポイント

模様を等間隔にしたかったので(笑)
思ったより力がいります^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばりめらいす
ばりめらいす @cook_40196213
に公開
精神が虚弱なため、ただいま専業「主夫」。またの名を「潮G」(しおじぃ)と申します♂です。 料理は好きですが、基本がわかりませんのでここで勉強させてもらっています。
もっと読む

似たレシピ