簡単‼にんじんの炊飯器ピラフ♪

パティシエJunko @cook_40103721
すりおろしたにんじんをご飯と一緒に炊いて、一味違う色鮮やかで栄養満点なご飯の出来上がり。野菜嫌いなお子様にも♪
このレシピの生い立ち
昔料理研究をしていた際に(小学校??)見つけたレシピを思い出して。ご飯にすりおろしたにんじんを入れて炊くだけだったので印象的でした。
そちらをバスマティライスの炊き方とあわせて応用しました。
作り方
- 1
米は必要あれば研いで水を通常の量の目安まで入れて浸水させる。
- 2
その間ににんじんをする。お好みで皮をむいてすりおろし器ですりおろす。
- 3
●を加えて通常通り炊く。
- 4
炊けたらお好みでバターを入れ、切るようにして全体を混ぜたら出来上がり。
- 5
盛り付けは今回は計量カップを利用するようしてw型で抜くと綺麗な仕上がり。あればセルフィーユやパセリを飾って。
- 6
シチューやカレーなどと合わせても素敵です♪写真はチキンのトマト煮と。
ID:20702227 - 7
簡単‼にんじんごはんはこちらを参照
ID:20701558 - 8
紫にんじんの炊飯器ピラフはこちらを参照
ID:20704664
コツ・ポイント
・にんじんはみじん切りでも大丈夫です
・塩の代わりにコンソメの素1個でも大丈夫です
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単♪にんじんミルクピラフ 炊飯器で簡単♪にんじんミルクピラフ
人参を使ってご飯を炊いてみました。牛乳を使っているのでまろやかなやさしい味です!炊飯器で炊くだけでピラフのような食感! ちっちにゃんにゃん -
-
超簡単!にんじんとツナのピラフ☆ 超簡単!にんじんとツナのピラフ☆
人参を丸ごと1本すりおろしてツナ缶と一緒に、いつもの炊飯の水加減でコンソメスープを注いで炊くだけでOK!誰でも手軽に作れます♪ 野菜嫌いなお子様にぜひどうぞ☆ うにいくら -
-
-
-
炊飯器で簡単!にんじん入りカレーピラフ 炊飯器で簡単!にんじん入りカレーピラフ
炊飯器に調味料と具を入れてスイッチを押すだけ!簡単にできるなんちゃってピラフです。すりおろしにんじんを加え、カレー風味に仕上げました。カレー粉をなしにすると綺麗なオレンジ色のにんじんライスになります。 ゆきcafe0929 -
すりおろし人参たっぷり★簡単人参ピラフ すりおろし人参たっぷり★簡単人参ピラフ
人参のすりおろしをたっぷり入れて、炊飯器で簡単に作れるピラフです。キレイなオレンジ色で子供の大好きなウィンナーたっぷり♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20700928