炊飯器でクレイポットライス

ぐりーんちり
ぐりーんちり @cook_40120979

家庭用のなんちゃってバージョンです。ほんのり甘い中華風釜飯です。チリを添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
家族が好きなので、作ってみました。
白身の塩辛い干し魚を水につけて解したものを少量入れて炊いても美味しいです。

炊飯器でクレイポットライス

家庭用のなんちゃってバージョンです。ほんのり甘い中華風釜飯です。チリを添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
家族が好きなので、作ってみました。
白身の塩辛い干し魚を水につけて解したものを少量入れて炊いても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚(約400g)
  2. ★お酒(花彫酒) 少々
  3. ★ダークソヤソース 小さじ1
  4. ★オイスターソース 大さじ1
  5. ★砂糖 お好みで少々
  6. 胡麻 小さじ1
  7. タイ米 3カップ
  8. ▲台湾ソーセージ 2〜4本
  9. ▲しょうが(スライス 5~6枚
  10. ▲塩 小さじ½
  11. スイートソヤソース お好みで
  12. チリ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉は火が通りやすいようにやや薄めに一口大に切り、★の調味料(胡麻油は最後)を入れて下味ををつけておく。

  2. 2

    台湾ソーセージを数分水につけて皮をふやかし取り除き、斜めに5mm厚に切る。しょうがも薄く切る。(お好みで千切りにしても)

  3. 3

    タイ米を洗い、水を米と同量分(米3カップ:水3カップ)入れ、▲に材料を入れてかき混ぜ、炊飯器で炊く。

  4. 4

    炊きあがる5分前に炊飯器を開け素早く鶏肉を入れて、均一にサッと広げて蓋を閉める。

  5. 5

    炊き上がってたら、お好みでスイートソヤソースをかけてから一度ご飯と鶏肉を混ぜ返し、更に5-10分保温で待つ。

  6. 6

    お皿に盛り付けて、お好みでチリソースを混ぜていただきます。

コツ・ポイント

自家製チリを混ぜて食べると美味しいですよ!
鶏肉は日が通りやすいように薄めか小さ目に切ってください。私は下味を付けたあと冷蔵庫へは入れませんが、冷蔵庫へ入れた場合は早め出しておいた方が火の通りがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐりーんちり
ぐりーんちり @cook_40120979
に公開
シンガポール在住。郷に入っては郷に従えをモットーに地元で手に入る普通の食材を使った、安く、おいしく、ヘルシーな料理を紹介しています。見よう見まねのシンガポール中国系家庭料理も役に立てば嬉しいです。ここのレシピは目安なのでご自分でアレンジしてみてくださいね!
もっと読む

似たレシピ