こしあぶら(灯台の芽)の混ぜご飯

toratamada @hakkokaasann
山菜、こしあぶら(とうだいのめ)の混ぜご飯です!冷めても美味しいのでおすすめ!!
このレシピの生い立ち
こしあぶらの1番美味しい食べ方だと思っていますので、子供達に伝承するためレシピを残しました。
こしあぶら(灯台の芽)の混ぜご飯
山菜、こしあぶら(とうだいのめ)の混ぜご飯です!冷めても美味しいのでおすすめ!!
このレシピの生い立ち
こしあぶらの1番美味しい食べ方だと思っていますので、子供達に伝承するためレシピを残しました。
作り方
- 1
こしあぶらはさっと茹で水にとってはかまを手で外す。絞って3センチくらいに切っておく。
ご飯は普通に炊飯しておいてね! - 2
ごま油で油揚げを炒める
- 3
先程下ごしらえしたこしあぶらも投入
- 4
混ぜながら麺つゆ、酒、白ごまを入れ一煮立ちさせる。
- 5
炊きたてごはんに全部かけて混ぜたら出来上がり!
- 6
冷めても美味しい混ぜご飯です!
コツ・ポイント
後混ぜで作る混ぜご飯です!炊き込みません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
意外とさっぱり☆ツナとしょうがの混ぜご飯 意外とさっぱり☆ツナとしょうがの混ぜご飯
ツナとしょうがをご飯に混ぜるだけの簡単混ぜご飯。冷めてもおいしいので、おにぎりにしてお弁当に持っていくのもオススメです。お子様にも人気のご飯です(・ω・)bてけめけ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20717135