エコ!ツナ缶の油で美味ドレッシング

アイリッシュショコラ
アイリッシュショコラ @cook_40152864

ツナ缶の残り油はサラダ油に微量のDHA・EPAと旨味が入っているので美味しいドレッシングにしました。他の食用油でもぜひ♪
このレシピの生い立ち
ツナ缶の油勿体無いと、油処理面倒だなぁから生まれました。
摂り過ぎも摂らなすぎも良くない必須脂肪酸のリノール酸、血液サラサラになるDHA・EPA、ツナの旨味を逃したら勿体無いのでドレッシングで適量摂取♪
オリーブ油追加で旨味UPです♡

エコ!ツナ缶の油で美味ドレッシング

ツナ缶の残り油はサラダ油に微量のDHA・EPAと旨味が入っているので美味しいドレッシングにしました。他の食用油でもぜひ♪
このレシピの生い立ち
ツナ缶の油勿体無いと、油処理面倒だなぁから生まれました。
摂り過ぎも摂らなすぎも良くない必須脂肪酸のリノール酸、血液サラサラになるDHA・EPA、ツナの旨味を逃したら勿体無いのでドレッシングで適量摂取♪
オリーブ油追加で旨味UPです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツナ缶の油(他の食用油でも) 1缶分=大さじ1位
  2. オリーブオイル 小さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. レモン汁なければ追加で酢 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ¼〜½
  7. 塩胡椒 適量
  8. <アレンジ1>
  9. 玉ねぎすりおろしか、人参すりおろし 小さじ1
  10. 追加で醤油 小さじ1
  11. 追加で塩胡椒 適量
  12. <アレンジ2>
  13. 追加でにんにくチューブ 2~3センチ
  14. <アレンジ3> ツナ缶油・オリーブ油・塩胡椒のみで更にシンプルエコ

作り方

  1. 1

    ツナ缶の油をきる。ちょっとツナが入ってしまっても美味しいから気にしない♪

  2. 2

    他調味料を入れて混ぜる。砂糖も入っていますし、塩胡椒は必ずして、味見して調整。

  3. 3

    完成!食べる直前にもしっかり混ぜて下さいね♪

  4. 4

    リピートして下さったサヤスカマカンさんがポン酢と合わせたアレンジで作って下さいました♪私もやってみます♡

  5. 5

    2023年10月5日、クックパッドニュースにのせて頂きました♪

コツ・ポイント

塩胡椒を必ず味が決まるまで入れる事と、食べる直前にしっかり混ぜることです。
せっかく少量なので、食べるサラダに合わせ、トマトなど水分多いものなら醤油や塩胡椒多めなど、調整して下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アイリッシュショコラ
に公開
食生活アドバイザー2級・3級所持してます♪ 2017年1月初レシピ掲載しました☆ 食べログ、アメブロもやっています(*^▽^*) 食べログも登録名アイリッシュショコラです♪皆様のレシピ拝見させて頂いたり、つくれぽ送ったり送って頂いたりとてもCOOKPAD開くの楽しいです♡好きなもの材料あるものをつくレポしてますので、返レポはお気になさらず♪名前長いのでお好きなように略して呼んで下さい♡
もっと読む

似たレシピ