ふわっと豆腐お好み焼き★うどんアレンジ

3児の管理栄養士ママ
3児の管理栄養士ママ @cook_40183197

うどんは白米やパスタよりGI値が低いんです★豆腐や卵でタンパク質もしっかりとれる一品です♪
このレシピの生い立ち
余ったうどんを味変したくて、お好み焼きに仕上げました!

ふわっと豆腐お好み焼き★うどんアレンジ

うどんは白米やパスタよりGI値が低いんです★豆腐や卵でタンパク質もしっかりとれる一品です♪
このレシピの生い立ち
余ったうどんを味変したくて、お好み焼きに仕上げました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. うどん 1玉
  2. 木綿豆腐 1g
  3. たまご 2個
  4. 和風だしのもと 小さじ1
  5. 長ネギ 1/2本
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. お好みソース 適量
  8. マヨネーズ 適量
  9. かつお節 適量
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで半日ほど水切りをしておく。

  2. 2

    うどんは1〜2cm幅、長ネギは小口切りにする。

  3. 3

    ボウルに、うどん、水切りした豆腐、長ネギ、卵、和風だしのもと、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせる。(豆腐を粗く潰しながら)

  4. 4

    サラダ油をひいたフライパンに生地を入れたらフタをして中火で5分程焼く。(生地の端から火が通って固まってきだした頃合い)

  5. 5

    フタをとり、ひっくり返してさらに3分程焼く。焼き加減をみて時間は調整して下さい。

  6. 6

    ソースやマヨネーズ、かつお節をトッピングして完成

  7. 7

    この分量で手のひらサイズのものが2枚焼けます。

  8. 8

    人気検索ありがとうございます!

コツ・ポイント

生地に好きな野菜をたっぷり加えたり、糖質オフ飯にするならうどんを抜いて、こんにゃくやきのこをプラスするのもおすすめです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3児の管理栄養士ママ
に公開
食べて綺麗に、健康に♡カラダが喜ぶごはん作りを…3児の管理栄養士ママです♪
もっと読む

似たレシピ