作り方
- 1
胡麻油を少量敷いたフライパンに万願寺とうがらしを入れ焦げ目がつくまで焼きます。※大きめであれば半分に切ってください。
- 2
合わせておいた調味料を鍋で熱し①を入れ1分ほどしたら火を止めお皿かタッパーに移します。
- 3
②の粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上冷やして、食べる直前にお好みで糸唐辛子やかつお節を乗せて出来上がりです。
似たレシピ
-
-
-
夏本番!!万願寺とうがらしの煮浸し 夏本番!!万願寺とうがらしの煮浸し
話題入り感謝!!万願寺とうがらしを薄味の佃煮風に煮てみました♪最後に加える鰹節が風味をアップ♪食欲をそそる一品です☆《 ひとひらの葉っぱ -
-
-
-
-
-
万願寺とうがらしと小松菜の甘麹煮浸し 万願寺とうがらしと小松菜の甘麹煮浸し
暑い季節にもひんやり美味しい☆優しい甘さの甘麹と麺つゆで箸が止まらなくなります。万願寺とうがらしがなければピーマンでも◎ Yakksリリー♣ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20741574