簡単なめらか♡生チョコケーキ

harufal
harufal @cook_40163511

少ない材料で簡単にとろ~りとした生チョコケーキ!
このレシピの生い立ち
夫がケーキ屋さんのとろんとした濃厚なチョコケーキが好きで、家庭でも作ってあげたら大好評だったので、それからレパートリー入りです♡

簡単なめらか♡生チョコケーキ

少ない材料で簡単にとろ~りとした生チョコケーキ!
このレシピの生い立ち
夫がケーキ屋さんのとろんとした濃厚なチョコケーキが好きで、家庭でも作ってあげたら大好評だったので、それからレパートリー入りです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径12㎝の丸形
  1. 市販のクッキー(ココアがおすすめ) 60g
  2. 溶かしバター 20g
  3. ミルクチョコレート 120g
  4. 生クリーム 150㏄
  5. ゼラチン 1袋(5g)
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    <ケーキの土台>
    2重にしたビニール袋にクッキーを入れ、麺棒などでたたいてつぶす。溶かしバターを加えて混ぜる。

  2. 2

    ケーキ型にクッキングシートをしき、①を敷き詰めて上から押し固める。

  3. 3

    <ケーキの生地>
    チョコレートはレンジ加熱か湯煎で溶かしておく。

  4. 4

    コップなどに水とゼラチンを入れてふやかし、レンジ600Wで30秒加熱して溶かしておく。

  5. 5

    生クリームを7分立てにする。
    濃厚にしたいなら7分立て、ふわふわにしたいならツノが立つまでしっかり泡立てる。

  6. 6

    溶かしたチョコレート、ゼラチンを加えて混ぜる。

  7. 7

    クッキー生地をしいた型に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

生クリームは動物性のほうがおいしいのでおすすめです。
本格的な味わいにしたければ、チョコの1/4くらいをビターチョコにしてください(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harufal
harufal @cook_40163511
に公開
管理栄養士のはるです(*^^*)お料理が大好きで、お菓子も何でも作ります♪甘辛味・ジャンクフード・肉好きのだんな様に、おいしく健康的にいろんなものを食べてもらえるよう頑張ってます☆
もっと読む

似たレシピ