ほうれん草のおひたし☆白だしで

もえちゃんはは @moehaha
我が家の定番☆ほうれん草のおひたしです^^簡単一品!手間いらず。お弁当にもいけるよ
このレシピの生い立ち
いつの頃からかこのやり方です。皆さんのレシピを拝見してこのやり方が無かったので思い切ってレシピ化しました(^_-)
ほうれん草のおひたし☆白だしで
我が家の定番☆ほうれん草のおひたしです^^簡単一品!手間いらず。お弁当にもいけるよ
このレシピの生い立ち
いつの頃からかこのやり方です。皆さんのレシピを拝見してこのやり方が無かったので思い切ってレシピ化しました(^_-)
作り方
- 1
ほうれん草は綺麗に洗った後、熱湯でサッと茹でます
- 2
流水で冷まし
- 3
ザルに上げて水を切り絞らずに←ここ大事♡そのまま4cmくらいの巾に切ります
- 4
白だしと水を計り混ぜておきます
- 5
器にほうれん草を盛りその上から④の水で薄めた白だしといりごまをかけたら完成♪(白だしをかけるだけで染み込んでいきます)
- 6
お弁当に入れる場合は⑤の工程の後ギュッと絞ってから入れて下さいね
- 7
2020年11/6話題入りありがとうございます!
- 8
お陰様で2020年11月10日人気検索トップ10入りしました
コツ・ポイント
ほうれん草はあまり茹ですぎるとクタクタになりますご注意を
茹で上がったほうれん草は絞りません
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!ほうれん草のお浸し レンジで簡単!ほうれん草のお浸し
レンジ調理で手間要らず!簡単に作れるので、もう一品欲しい時に。定番のほうれん草のお浸しです。人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
♡ほうれん草と小エビのお浸し♡ ♡ほうれん草と小エビのお浸し♡
簡単、美味しい、ほうれん草と小エビのお浸しのレシピです。一品足りない時やお弁当のおかず、おつまみにもピッタリです! CactusLife
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20763458