豚バラなすのぽん酢炒め煮

おてんば姉さん
おてんば姉さん @cook_40335349

トロトロの茄子をポン酢と生姜であっさり食べられます。作り置きにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
茄子をさっばり食べたいと思い作りました。

豚バラなすのぽん酢炒め煮

トロトロの茄子をポン酢と生姜であっさり食べられます。作り置きにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
茄子をさっばり食べたいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. 豚肉薄切り 150g
  3. サラダ油 少々
  4. ごま 大さじ1/2
  5. 塩・胡椒 少々
  6. 【A】ポン酢 大さじ6
  7. 【A】 大さじ2
  8. 【A】すり下ろし生姜 小さじ2

作り方

  1. 1

    なすは縦6等分ほどに切り、みずにさらし、水気を切っておきます。

  2. 2

    豚肉は3cm幅ほどに切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を入れます。色が変わるまで炒め、塩、こしょう各少々で下味をつけます。

  4. 4

    3をフライパンの端によせてごま油を足し入れ、なすを皮を下にしてなすを並べ入れ2分炒めます。

  5. 5

    全体をさっと炒め、【A】を加えます。沸いたら火加減を少し弱めて2~3分煮て完成。

コツ・ポイント

茄子は皮を下にしてはじめに炒めることで色鮮やかに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おてんば姉さん
おてんば姉さん @cook_40335349
に公開
料理初心者の私でも簡単に作れたレシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ