ヨーグルトババロアケーキ

Roederer
Roederer @cook_40103748

土台はカリッと上はふわふわムース。オーブン、卵、チーズなしのババロアケーキ。材料少なく簡単に出来ます。とろける美味しさ!
このレシピの生い立ち
レアチーズケーキ を作ろうとしたらクリームチーズ がなかったのでヨーグルトと生クリームだけで作ってみました。本当に簡単で美味しいです!

ヨーグルトババロアケーキ

土台はカリッと上はふわふわムース。オーブン、卵、チーズなしのババロアケーキ。材料少なく簡単に出来ます。とろける美味しさ!
このレシピの生い立ち
レアチーズケーキ を作ろうとしたらクリームチーズ がなかったのでヨーグルトと生クリームだけで作ってみました。本当に簡単で美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ケーキ型15cm
  1. ビスケット 80g
  2. 溶かしバター 40g
  3. ブルーベリー(冷凍) 50g
  4. 生クリーム 150ml
  5. 砂糖(グラニュー糖) 65g
  6. ゼラチンパウダー 15g
  7. ヨーグルト(プレーン) 200g
  8. レモン 小2

作り方

  1. 1

    まず小さな容器にゼラチンを入れ、水大さじ4ほどを入れてふやかしておきます。ブルーベリーを解凍します。

  2. 2

    ビスケットを袋に入れ、バターを加え綿棒か手で砕き、型に敷き詰めます。冷蔵庫で寝かしておきます。

  3. 3

    生クリームを8分だてに泡立てます。他のボウルにヨーグルト、レモン汁、砂糖を混ぜぜ、生クリームと一緒に混ぜ合わせます。

  4. 4

    ゼラチンを湯煎で溶かします。3を2つのボウルに分け、プレーンの方とブルーベリーのムースに分けます。

  5. 5

    4のプレーンのムースに溶かしたゼラチンを半分入れ、混ぜ合わせ型に入れ冷蔵庫で10分ほど寝かします。

  6. 6

    4のボウルにブルーベリーを入れ混ぜ合わせ、溶かした残りのゼラチンを入れ混ぜ合わします。

  7. 7

    冷蔵庫で少し寝かしたプレーンムースの上に6を流し込み、2時間以上冷蔵庫で寝かしたら出来上がり!

  8. 8

コツ・ポイント

ゼラチンの温度はメーカーによって異なるので調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Roederer
Roederer @cook_40103748
に公開
美味しいシャンパン・ワインと食べる事が大好きな音楽家です。幼い頃からいろんな国を転々としていて、食べたことのないものに興味津々。美味しいものを食べると幸せになりますね❤ いつもたくさんのつくれぽに励まされています。ここに立ち寄ってくださってありがとう〜!
もっと読む

似たレシピ