備蓄食材で簡単サバ缶ときゅうりのマヨ和え

宇城市 @cook_40142868
9月は防災月間です。備蓄食品の期限が近いものは日頃のメニューに取り入れていきましょう!
きゅうりの大量消費にも◎
このレシピの生い立ち
災害用の備蓄食品を使った簡単メニューを考案しました。味付けはマヨネーズのみで時短レシピにも。
★宇城市では「さしより野菜」(食事の最初に野菜を食べようという取り組み)を推進しています!★
備蓄食材で簡単サバ缶ときゅうりのマヨ和え
9月は防災月間です。備蓄食品の期限が近いものは日頃のメニューに取り入れていきましょう!
きゅうりの大量消費にも◎
このレシピの生い立ち
災害用の備蓄食品を使った簡単メニューを考案しました。味付けはマヨネーズのみで時短レシピにも。
★宇城市では「さしより野菜」(食事の最初に野菜を食べようという取り組み)を推進しています!★
作り方
- 1
きゅうりを輪切りにし、塩をふっておく。
- 2
きゅうりがしんなりとしてきたら水気を絞る。
- 3
ボウルに2とサバ缶、マヨネーズ、すりごまを入れサバの身をほぐしながら和える。(サバ缶の汁も少し入れる)
コツ・ポイント
サバ缶は味噌煮、醤油煮どちらでもOKです。
きゅうりをさっとゆがいたいんげんやキャベツに変えてもおいしく食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
材料2つでパパッと1品!サバ缶胡瓜和え 材料2つでパパッと1品!サバ缶胡瓜和え
お漬物みたいに寝かせる必要がないので、「あと1品欲しいんだけど!」ってときに便利です。きゅうりの大量消費も出来ますよ♪ satosayo -
-
-
サバ水煮缶とキュウリの胡麻酢和え サバ水煮缶とキュウリの胡麻酢和え
ザバ缶やキュウリの消費に。さっぱりなのに旨味もある。箸休めにも。#レシピ投稿祭#サバ水煮缶#キュウリ#胡麻酢和え SatoPon03 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20790189