万能味ソースでレンチンふわとろオムライス

ソースで作るアレンジオムライス!ふわとろ卵とごはんに、風味豊かな「万能味ソース」を合わせたら、クセになるおいしさ♪
このレシピの生い立ち
味噌と中濃ソースを1:2で合わせるだけで、簡単に新感覚の「万能味ソース」が完成♪味噌の深いうま味と中濃ソースのふくよかな果実味、スパイス感がミックスしたソースで、いつものオムライスが大変身!卵はレンジ加熱でふわふわとろとろに仕上がります♪
万能味ソースでレンチンふわとろオムライス
ソースで作るアレンジオムライス!ふわとろ卵とごはんに、風味豊かな「万能味ソース」を合わせたら、クセになるおいしさ♪
このレシピの生い立ち
味噌と中濃ソースを1:2で合わせるだけで、簡単に新感覚の「万能味ソース」が完成♪味噌の深いうま味と中濃ソースのふくよかな果実味、スパイス感がミックスしたソースで、いつものオムライスが大変身!卵はレンジ加熱でふわふわとろとろに仕上がります♪
作り方
- 1
今回はマルコメ「プラス糀 無添加 糀美人」とブルドック「中濃ソース」を使います。
- 2
鶏肉、玉ねぎは1cm角、にんじんは5mm角に切る。
- 3
フライパンにバターを熱し、<2>を炒める。玉ねぎが透き通ってきたらごはんを加えて塩、こしょうをふって炒める。
- 4
混ぜ合わせた【万能味ソース(炒め用)】を加え、炒め合わせて皿に盛り付ける。
- 5
耐熱ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、塩、こしょうを加えて混ぜる。
- 6
<5>にふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分20秒〜30秒加熱し、取り出してボウルを揺らしながら混ぜる。
- 7
<6>を庫内に戻して1分半ほど置いて、ふわとろになったら<4>にのせる。
- 8
【万能味ソース(仕上げ用)】に砂糖、水を加え、耐熱容器に入れて混ぜ合わせる。
- 9
<8>を電子レンジ(600W)で20秒温めて、<7>にかける。
コツ・ポイント
卵は加熱後に全体を揺らしながら混ぜることで、加熱ムラを防いで、ふわとろに仕上がります。加熱時間は、レンジの機種や容器、室温などによっても異なります。様子を見ながら、加熱が足りない場合は10秒ずつ追加するなどして調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
みんな大好き!ふわとろオムライス♡ みんな大好き!ふわとろオムライス♡
甘くて美味しいチキンライスにふわとろ卵をかぶせたオムライス♡ケチャップやデミグラスソースがなくても美味しいですよ♪*さくらねぇさん*
-
-
その他のレシピ