悪魔のおにぎり 醤油味

momo_sucre
momo_sucre @cook_40285239

めんつゆで作るのが定番の「悪魔のおにぎり」のお醤油味バージョンです。
湿気たり粉々になった海苔の救済にもオススメ
このレシピの生い立ち
めんつゆと間違えて醤油を入れてしまっていた!
なのに塩が効いて美味しかったので、レシピにしてみました。

悪魔のおにぎり 醤油味

めんつゆで作るのが定番の「悪魔のおにぎり」のお醤油味バージョンです。
湿気たり粉々になった海苔の救済にもオススメ
このレシピの生い立ち
めんつゆと間違えて醤油を入れてしまっていた!
なのに塩が効いて美味しかったので、レシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 炊いたお米 1合
  2. 天かす(イカフライ砕いたものでも可) 大さじ5
  3. 薄口醤油 大さじ1.5
  4. 青のり または もみのり 適量
  5. 胡麻など(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに炊いたお米を入れ、天かすもしくはイカフライ砕いたものを混ぜる。一気に混ぜ込まず、2〜3回に分けて入れる。

  2. 2

    薄口醤油を散らすようにして入れる。少しずついれ、味が偏らないように回しいれる。

  3. 3

    青のりまたはもみのりを混ぜ込む。写真はもみのりですが、青のりの方が混ぜやすいです。

  4. 4

    残り少なくなって、粉々になってしまった
    もみのりの救済にも便利です。

  5. 5

    3等分にして、それぞれラップで包みおにぎりを作る。

コツ・ポイント

薄口醤油を入れた場合の分量です。濃口だと色が濃くつくのと塩分が違うので、使用する場合は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momo_sucre
momo_sucre @cook_40285239
に公開

似たレシピ