キムチを美味しく食べるための保存方法①

キムチソムリエ恵蘭
キムチソムリエ恵蘭 @cook_40048380

キムチを最後まで美味しく食べるための”ちょっとしたひと手間”です。
このレシピの生い立ち
キムチがすぐに酸っぱくなるんです。
タッパーに入れて置いたら、上の方のキムチがカピカピに乾いてしまったんです。

など、キムチの保存方法の悩みにお答えしました。
そのほかの質問の答えも、少しずつアップしていきますね。

キムチを美味しく食べるための保存方法①

キムチを最後まで美味しく食べるための”ちょっとしたひと手間”です。
このレシピの生い立ち
キムチがすぐに酸っぱくなるんです。
タッパーに入れて置いたら、上の方のキムチがカピカピに乾いてしまったんです。

など、キムチの保存方法の悩みにお答えしました。
そのほかの質問の答えも、少しずつアップしていきますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 伝統の約束 ペチュキムチ(白菜 -
  2. ラップ -

作り方

  1. 1

    洗浄し、乾かした清潔なタッパーに
    白菜キムチを並べ入れる

  2. 2

    タッパーよりも大きめに切ったラップを
    タッパーにかぶせ、軽く押しながら空気を抜く

  3. 3

    はみ出したラップを
    タッパーにしまい
    蓋をする

  4. 4

    冷蔵庫で保管する

    食べる時は、食べる分だけ器に盛り付け
    タッパーはすぐ冷蔵庫へ

コツ・ポイント

タッパーなど密封容器で保管して下さい。
ステンレス容器は熱湯消毒もできるのでおすすめ。
室温や環境によって異なりますが、空気に触れないようにすることで表面も乾かずゆっくりと発酵します。
必ず乾いた箸で取り出し、食べる分だけ盛り付けましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キムチソムリエ恵蘭
に公開
東京・東上野キムチ横丁にあるキムチ専門店「第一物産」三代目”キムチソムリエ恵蘭(ヘラン)”です。小さい頃から、オモニやキムチ工場で働く韓国のオモニたちの韓国家庭料理や郷土料理を食べて育ちました。オモニの味、アレンジ料理、当社の商品(http://shop.d1b.jp/)を使ったレシピなどを紹介します♪Instagramもやってます!ぜひフォローお願いします。#キムチソムリエ恵蘭 で検索♪
もっと読む

似たレシピ