たらこキムチ和え

キムチソムリエ恵蘭
キムチソムリエ恵蘭 @cook_40048380

酸味の出た白菜キムチを刻んで、たらこと和えるだけ!白ごはんとの相性抜群の調理いらずの我が家の定番パンチャン(おかず)
このレシピの生い立ち
小さいころからの、大好きなパンチャン!
パンチャンは、韓国語でおかずのこと。

白ごはんやうどん、パスタやチャーハンなど
いろいろなトッピングにも!

食パンにとろけるチーズのせて、たらこキムチをトッピングもおすすめです!

たらこキムチ和え

酸味の出た白菜キムチを刻んで、たらこと和えるだけ!白ごはんとの相性抜群の調理いらずの我が家の定番パンチャン(おかず)
このレシピの生い立ち
小さいころからの、大好きなパンチャン!
パンチャンは、韓国語でおかずのこと。

白ごはんやうどん、パスタやチャーハンなど
いろいろなトッピングにも!

食パンにとろけるチーズのせて、たらこキムチをトッピングもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 伝統の約束 ペチュキムチ 150〜200g
  2. たらこ(大きめ) 1腹
  3. 長ネギ(みじん切り) 適宜
  4. ごま油(仕上げ用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜キムチは、ハサミで粗みじん切りに
    たらこは包丁で縦に切り込みを入れ、スプーンで中身を取り出す
    長ネギはみじん切りに

  2. 2

    ボウルに、ごま油以外の材料を入れ混ぜる

  3. 3

    ごま油を入れて、軽く混ぜる

    多めに作る場合は、食べる分だけごま油を入れ
    残りは入れずに冷凍保存

  4. 4

    お召し上がりは、お早めに♪
    冷凍保存する場合は、ごま油を入れる前に小分けし、ラップに包んで冷凍してください。

コツ・ポイント

明太子よりも、たらこの方がキムチの味もしっかり味わえます。

酸味がしっかり出た白菜キムチで作りましたが
お好みで浅漬けの白菜キムチも♪

ごま油は、食べる直前にかけてお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キムチソムリエ恵蘭
に公開
東京・東上野キムチ横丁にあるキムチ専門店「第一物産」三代目”キムチソムリエ恵蘭(ヘラン)”です。小さい頃から、オモニやキムチ工場で働く韓国のオモニたちの韓国家庭料理や郷土料理を食べて育ちました。オモニの味、アレンジ料理、当社の商品(http://shop.d1b.jp/)を使ったレシピなどを紹介します♪Instagramもやってます!ぜひフォローお願いします。#キムチソムリエ恵蘭 で検索♪
もっと読む

似たレシピ