キャンプ飯 メスティン 焼鳥缶炊込みご飯

ジョニーの杜の台所
ジョニーの杜の台所 @cook_40109030

焼き鳥缶のタレの甘さと炭焼きの香りが微に漂います。お味噌汁も一緒にできるのでぜひお試し下さい。

このレシピの生い立ち
サンマ缶、サバ缶などでは作ってきましたが、やはりお肉が食べたく試してみました。

キャンプ飯 メスティン 焼鳥缶炊込みご飯

焼き鳥缶のタレの甘さと炭焼きの香りが微に漂います。お味噌汁も一緒にできるのでぜひお試し下さい。

このレシピの生い立ち
サンマ缶、サバ缶などでは作ってきましたが、やはりお肉が食べたく試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼き鳥缶(タレ味) 1缶
  2. しめじ お好みで
  3. 油揚げ(お味噌汁用にも少し) お好みで
  4. スリムネギ(お味噌汁用にも少し) 1/2本
  5. 紅生姜 お好みで
  6. 乾燥わかめ(お味噌汁用) 一つまみ
  7. ほんだし(濃い目にするには小さじ1) 小さじ1/2
  8. 麺つゆ(濃い目するには小さじ1) 小さじ1/2
  9. お水(写真参照) ◯◯ポチ半分
  10. お米 1合

作り方

  1. 1

    材料整列。
    ※この一枚目の写真から表示し、順番にスワイプしてもレシピがある程度わかるようにしております。

  2. 2

    ポイントはタレ味の焼き鳥缶です

  3. 3

    メスティンでご飯を炊きながらシエラカップでお味噌汁も作ります。

  4. 4

    スリムネギを切ります

  5. 5

    油揚げをスライス
    お味噌汁用に少し分けときましょう

  6. 6

    お味噌汁の具材はこんな感じ

  7. 7

    お米はとがずにinしてます。
    ※勿論、研いで水に30分程度給水させるのがベストです。

  8. 8

    しめじをin

  9. 9

    油揚げをin

  10. 10

    ほんだしをin

  11. 11

    焼き鳥缶をin
    タレまで残さず入れてください

  12. 12

    麺つゆをin
    (味濃い目にしたい時は、ほんだしと麺つゆを小さじ1で)

  13. 13

    お水をin

  14. 14

    メスティンのハンドルの付け根(リベット)に〇〇2つポチがあるので、これの半分ぐらいの水位がベスト

  15. 15

    とろ火で20分

  16. 16

    最初、中火→沸騰したらとろ火でも可。その場合は15分で炊けます

  17. 17

    沸騰するとメスティンの蓋が浮いてくることがあるので重しとして、この上でお味噌汁を作ります

  18. 18

    お水in

  19. 19

    とろ火20分経過したので火から下ろします

  20. 20

    お味噌汁も温まりました
    ネギをin

  21. 21

    蒸らしは10分

  22. 22

    ネギをon

  23. 23

    紅生姜をon

  24. 24

    完成です!

    ガチで旨い

  25. 25

    動画もアップしております

    YouTubeで『ジョニーの杜チャンネル』検索

  26. 26

    ※宜しければこちらも
    『キャンプ メスティン タコライス』ID:20764361

  27. 27

    ※宜しければこちらも
    『キャンプ メスティン クリームパスタ』
    ID:20765816

コツ・ポイント

ポイントは焼き鳥缶のタレ味。
キャンプで手軽に作れるよう、他の調味料は最小限にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョニーの杜の台所
に公開
ダッチオーブンやスキレット、メスティンなどを利用したキャンプ飯から手軽に作れる酒の肴まで、簡単ザックリだけどまあまあ旨い男子ごはんを少しずつ紹介しております。YouTubeは『ジョニーの杜チャンネル』で検索
もっと読む

似たレシピ