ふわふわ台湾カステラ

pimomo
pimomo @cook_40120014

ふわふわでふわふわでふわふわな台湾カステラです
このレシピの生い立ち
娘が大好きなふわふわ台湾カステラなので何度も作り美味しく作りやすいようにしてみました

ふわふわ台湾カステラ

ふわふわでふわふわでふわふわな台湾カステラです
このレシピの生い立ち
娘が大好きなふわふわ台湾カステラなので何度も作り美味しく作りやすいようにしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチスクエア型
  1. 薄力粉 100g
  2. 6個
  3. 牛乳 100g
  4. バター 100g
  5. 蜂蜜 20g
  6. 砂糖 90g

作り方

  1. 1

    材料と下準備。
    スクエア型にクッキングシートを敷く。
    小麦粉は振るっておく。
    卵は良い物を!

  2. 2

    スクエア型がすっぽり入るひと回り大きなバットなどを用意する。底が抜ける型を使うときはアルミホイルで水が入らない様覆う。

  3. 3

    焼くときに使うお湯を沸かしておく。80℃位が良い。

  4. 4

    オーブンは生地ができたらすぐに焼ける様に13までに170℃に予熱しておく。

  5. 5

    卵は寸前まで冷やしておき、白身と黄身に分ける。

  6. 6

    小鍋に牛乳、バター、蜂蜜を入れ弱火で温めバターを溶かす。沸かさない事!
    50℃位に冷ましておく。

  7. 7

    小麦粉に6を入れ泡立て器でダマがなくなる様かき混ぜる。

  8. 8

    とろとろになったら黄身を1つ入れては混ぜ、また1つ入れて混ぜ…全部の黄身を混ぜる。

  9. 9

    白身に砂糖を入れハンドミキサーでピンとツノが立つまでよく泡立てる。

  10. 10

    8に9のメレンゲを1/3量入れ泡立て器でぐるぐる混ぜる。メレンゲが残らない様に。

  11. 11

    メレンゲのボウルに10を入れゴムベラで下からしっかり混ぜる。

  12. 12

    均一にふわふわになる様に手早くしっかり。

  13. 13

    型に流し込み表面を軽くならす。型を上からトントンと軽く落とす。

  14. 14

    型ごとバットに入れ、バットにお湯を注ぎ170℃に予熱したオーブンを150℃に設定して60分焼く。

  15. 15

    出来上がり。網の上などで冷ます。

  16. 16

    バターを油80gに替えることもできます。
    サラダ油や太白ごま油など匂いの少ないクセのないものがおすすめ。

  17. 17

    パウンド型でも出来ます。1/3量にするかパウンド型を3つ使うかどちらでも!
    スクエア型の方がふんわり度は高いです。

コツ・ポイント

卵白をしっかり泡立てること。気泡を潰さないよう出来たらすぐに焼けるように下準備すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pimomo
pimomo @cook_40120014
に公開
はじめまして。我が家の家族に人気のメニューを少しずつアップしていきたいと思います。Instagram→machi_8787
もっと読む

似たレシピ