炊飯器で簡単!梅としょうがのおこわ

みらいご飯® @cook_40133058
炊飯器に具材を入れるだけ♪さっぱり風味のおこわ。梅の酸味を日の出国産米みりんがやわらげ、お米の甘さも引き立てます。
このレシピの生い立ち
その他のメニューは
日の出みりんHPで↓
https://hinode-mirin.co.jp/recipe/
炊飯器で簡単!梅としょうがのおこわ
炊飯器に具材を入れるだけ♪さっぱり風味のおこわ。梅の酸味を日の出国産米みりんがやわらげ、お米の甘さも引き立てます。
このレシピの生い立ち
その他のメニューは
日の出みりんHPで↓
https://hinode-mirin.co.jp/recipe/
作り方
- 1
【下準備①】
もち米と米は合わせて洗って20分水に浸す。 - 2
【下準備②】
まぐろの水煮は缶汁を切る。 - 3
炊飯器に【A】と水400㏄を合わせて、あわせて洗ったもち米・米を加える。米の上にまぐろの水煮をのせ、炊飯スイッチを押す。
- 4
炊き上がったら、器に盛付け、千切りにした大葉と塩ゆで枝豆をちらす。
- 5
【日の出国産米本みりん】
国産「もち米」100%使用の本みりんです
簡単「おこわ」の優しい甘味は本みりん由来です - 6
\優秀味覚賞受賞/
国際味覚審査機構(iTi)が行う審査にて、「日の出国産米本みりん」が二つ星を受賞致しました! - 7
【日の出国産純米料理酒】
国産米を100%使用した料理酒です
コツ・ポイント
・梅干しは丸ごと炊いて、炊き上がりにほぐしても大丈夫です。
・ジメジメした梅雨のお弁当にもおすすめのごはんです。
似たレシピ
-
炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆ 炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆
梅干の香りと酸っぱさが美味しい梅おこわです!これからの季節、食が進まない方にもおススメの一品です☆誰からも美味しいと好評のおこわです。taku--hiro
-
-
暑い夏に◆あっさりさっぱり梅おこわ◆簡単 暑い夏に◆あっさりさっぱり梅おこわ◆簡単
もち米が少しだけ残っていたので、お米と混ぜて作りました。梅味のおこわ、暑いときにさっぱり簡単にできますよ。 sayahk -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20918598