簡単‼美味しい抹茶バスク風チーズケーキ♪

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

生地作りも10分で完了!!材料を混ぜて焼くだけなのに、簡単で最高に美味しいチーズケーキです。抹茶で和風アレンジ♪

このレシピの生い立ち
家にあった材料で話題のバスク風チーズケーキを作りたくて。
今回は和風のテイストを加えて抹茶風味にアレンジしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

15cm丸型1台
  1. クリームチーズ 200g
  2. 砂糖 100g(約1カップ)
  3. 2個
  4. 生クリーム 200ml
  5. 抹茶パウダー 15g(大さじ山盛2)

作り方

  1. 1

    材料を準備する。
    オーブンを220℃に余熱する。

  2. 2

    材料を全てフードプロセッサー(ブレンダー)にかけてなめらかになるまで撹拌する。

  3. 3

    型にくしゃくしゃにしたオーブンシートを敷き込む。

  4. 4

    生地を流し込み220℃のオーブンで約30分焼く。(色を見ながらオーブンによって焼き加減を調整して)

  5. 5

    焼けたら粗熱をとって型ごと冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    切り分けて美味しく召し上がって下さい♪

  7. 7

    お好みで生クリームやミントを添えて

  8. 8

    型はスタンダードな18cmのものしかなければ薄くはなりますが、美味しく焼けます。

  9. 9

    スタンダードなバスク風チーズケーキはこちらを参照
    ID : 20620170

コツ・ポイント

・計りがなくても作れる配合
・砂糖はお好みで2割減らしても
・生地は濾して型に入れるとよりなめらか
・一晩おくとより美味しい
・保存は冷蔵庫で3~4日
・冷凍可能

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ