ゴマさつまいもパン HB
覚え書き。もち粉を使わない時は牛乳を100ccにしてください。
このレシピの生い立ち
さつまいもを貰ったので。
作り方
- 1
さつまいもをブロック形に切り、耐熱ボウルに入れる。
- 2
砂糖を入れてから水を回しかける。
- 3
600Wで5分。
底に蜜が溜まるので、崩さないように底から混ぜてから粗熱をとる。 - 4
生地は黒ゴマ以外の材料をHBに投入し、パン生地に設定する。
ねり、ねかし、発酵。 - 5
ガス抜きをしてからごまをまぜる。生地を八等分にし丸める。
- 6
40°で40分スチーム発酵。
無い場合はラップをして、40分ほど発酵します。
- 7
生地にフィリングを包み、止めた所を下にして、クッキングシートの上に並べる。
- 8
☆簡単な包み方。
真ん中が窪むように楕円形に伸ばします。
手に持って包んでも良いと思います。 - 9
40°で15〜20分発酵します。
- 10
クープナイフで線をひきます。
- 11
溶き卵をハケでまんべんなく、薄く塗ります
- 12
180°で余熱したオーブンで、13〜16分ほど焼いて完成。
コツ・ポイント
もち粉を入れるともっちりします。
なくても出来ます!
似たレシピ
-
-
収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地) 収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地)
秋の味覚のさつまいもを使ってフィリングを作り、色んな形に成形して焼いてみました。ちぎりパンの生地は、ふわふわですよ~♪ ほっこり~の -
HB☆節約☆コスパ良い☆コーンごま食パン HB☆節約☆コスパ良い☆コーンごま食パン
牛乳なし卵なしコスパ良いコーンごま食パン♪HB☆コスパ良い食パン☆牛乳なしサクふわ レシピID19711160 kohinur -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20934860