さくさく竹輪の磯辺揚げ

横浜の暇人
横浜の暇人 @cook_40297029

磯辺揚げが好きすぎて居酒屋チックな磯辺揚げを
作りました
このレシピの生い立ち
とりあえず磯辺揚げ

さくさく竹輪の磯辺揚げ

磯辺揚げが好きすぎて居酒屋チックな磯辺揚げを
作りました
このレシピの生い立ち
とりあえず磯辺揚げ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹輪 4本
  2. 青のり 適量?好きなだけ
  3. 揚げる分
  4. 塩コショウ 少々
  5. コツのいらない天ぷら粉 これが最高

作り方

  1. 1

    これを使います

  2. 2

    竹輪をざっくり半分に切ります
    切ったら軽く塩コショウしときます

  3. 3

    表示してあるとおりにしっかり計量します
    これをしっかりやれば不味くなるはずはありません

  4. 4

    そしたらそこに青のり入れます

  5. 5

    竹輪も全部いれちゃいます

  6. 6

    そんで油を180°くらいにして軽くあげて完成です

コツ・ポイント

竹輪は生でも食べれなくはないので色が付く程度に揚げればオッケイ
揚げすぎると焦げて青のりの風味が消えてしまうのでダメです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜の暇人
横浜の暇人 @cook_40297029
に公開
こんにちはやることがなくて料理にはまりいろんな人たちの作ったやつを見ながら日々研究してる親父です笑っ
もっと読む

似たレシピ