カメの手の茹で方

かめかめ母さん @cook_40070042
見た目は怖いけど臭みも無くてとっても上品なおあじ!食べ方わからな方が多いのでご紹介します
このレシピの生い立ち
直売所で漁師さんに教えてもらいました!
カメの手の茹で方
見た目は怖いけど臭みも無くてとっても上品なおあじ!食べ方わからな方が多いのでご紹介します
このレシピの生い立ち
直売所で漁師さんに教えてもらいました!
作り方
- 1
カメの手が全部浸かるくらいのたっぷりの湯を沸騰させる
- 2
カメの手は擦り合わせるようにして洗ってザルに上げておく。苔みたいなのはざっととる程度でOK
- 3
グラグラしたところにカメの手投入、2分茹で、ザルにあげて出来上がり!
- 4
食べる時は貝っぽい所とカメっぽいところの境をパキンと折って、中のかわいいピンク色の身を食べます!
コツ・ポイント
カメの手に塩分があるので塩はいりません。しっかり沸騰させ、再沸騰から2分です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20975151