さつまいもの甘煮

まーさんちのごはん @cook_40363593
息子が小さい頃から作り続けてる思い出の味。そのままおやつに出したりお弁当に入れたり、お菓子やパン作りにも使えます★
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しい、加工もしやすい(でも焼き芋や蒸かし芋じゃない)さつま芋を炊きたくて。
さつまいもの甘煮
息子が小さい頃から作り続けてる思い出の味。そのままおやつに出したりお弁当に入れたり、お菓子やパン作りにも使えます★
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しい、加工もしやすい(でも焼き芋や蒸かし芋じゃない)さつま芋を炊きたくて。
作り方
- 1
やや厚めに切る。輪切りでも◎ダイスカットするとお菓子作りやパン作りに使いやすいです
- 2
10分ほどさらす
- 3
鍋にさつま芋、さつま芋の重さ25〜30%量の砂糖、ひたひたの水
- 4
ぐるっと混ぜて馴染ませて火にかける
- 5
沸いたら灰汁を取り除き、中弱火に
- 6
落とし蓋をして7分(水が無くならないように注意)
- 7
煮崩れない程度に柔らかくなったら火を止め
- 8
さつま芋の重さ4%量のバター
- 9
ほんの少しの醤油を入れ、鍋のまま冷ましてできあがり!
コツ・ポイント
醤油はお好みで◎塩を入れても美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20975624