作り方
- 1
ウインナーを3等分、大葉を半分に、春巻きの皮を6等分に細く切ります。
- 2
ウインナーと大葉を春巻きの皮でクルクル巻きます。
- 3
巻き終わりをくっ付けるようにして楊枝で留めて、油で揚げます。
- 4
ケチャップやマスタードをつけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
楊枝に刺す時に巻き終わりをくっ付けるので、小麦粉で糊を作る必要がありません。
似たレシピ
-
春巻きの皮で♪ウインナーのパリパリ焼き❁ 春巻きの皮で♪ウインナーのパリパリ焼き❁
パリパリ皮に大葉が爽やか♪とっても簡単な一品で、おつまみ、お弁当のおかずにいかが?少し残った春巻きの皮救済にも♪ monchan♪♪ -
超~簡単一品 『パリパリウインナー』 超~簡単一品 『パリパリウインナー』
残った「餃子の皮」を巻くだけ。簡単一品です。パリパリっとした皮の食感で、おつまみにもばっちり!お弁当の隙間おかずにも! こちょみ -
-
-
*パリパリッ ウインナー春巻き* *パリパリッ ウインナー春巻き*
春巻きの皮がパリパリで、おつまみやおやつに最適です♪早くて簡単♪子供や男性、アメリカンドッグ好きは大好きなはずです^ ^ごまとらマロン
-
☺お弁当にパリパリウインナーチーズ巻き☺ ☺お弁当にパリパリウインナーチーズ巻き☺
簡単に作れる余った春巻きの皮で作る、パリパリなウインナーチーズ巻きです♪お弁当のおかずやおつまみにピッタリです☆ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20979117