粉バター不使用おからブランデーケーキ

れいちゃんふ
れいちゃんふ @cook_40150984

大満足きっとヘルシー
時間が経てば経つほどおいしいです

このレシピの生い立ち
ブランデーケーキ食べたかったけどカロリーが気になったから

粉バター不使用おからブランデーケーキ

大満足きっとヘルシー
時間が経てば経つほどおいしいです

このレシピの生い立ち
ブランデーケーキ食べたかったけどカロリーが気になったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26×11.5×7.5のパウンド型
  1. 生おから 160g
  2. 25g
  3. 豆乳 300g
  4. レーズン 37g
  5. ブランデー 20g
  6. 砂糖 40g
  7. ココア 15g
  8. 卵黄 2個分
  9. 卵白 3個分
  10. シロップ
  11. ブランデー 10g
  12. 砂糖 大さじ2
  13. 大さじ3

作り方

  1. 1

    レーズン30gをフォークでつぶします

  2. 2

    ブランデー10gをかけて浸しておきます

  3. 3

    パウンド型にクッキングシートをひきます

  4. 4

    おから全量、卵黄、サラダ油全量を入れまぜます

  5. 5

    豆乳全量、ココア全量、砂糖10g、レーズン7g、ブランデー10gいれ混ぜます

  6. 6

    おからのだまだまが残らないようよく混ぜ合わせます

  7. 7

    卵白を泡だてます
    動かしたあとが残るくらいにあわだったら砂糖30gを数回にわけて加えます

  8. 8

    しっかりめに泡だてます
    オーブンを170度に余熱します

  9. 9

    卵白をひとすくい取り、おから生地にいれます

  10. 10

    さっくり混ぜ合わせます

  11. 11

    残りの卵白も加えます

  12. 12

    ムラなく手早く混ぜ合わせます

  13. 13

    ブランデー漬けしておいたレーズンを汁ごとパウンド型の底にまきます

  14. 14

    はじめのほうはレーズンが流れないように生地を少しずつ入れていきます

  15. 15

    いれ終わったら型を軽くたたきつけてゆすり空気を抜きます

  16. 16

    ガスオーブンで170度20分→180度20分
    竹串を刺したとき生地がつかず、表面にシワができ乾いたようになるまで焼きます

  17. 17

    焼いている間シロップ作り
    材料を火にかけ水分量が少し減るくらい煮詰めたら火を止めて固防止にブランデー(分量外)を足します

  18. 18

    ケーキが焼けたらあたたかいうちにシロップを染み込ませます
    刷毛でぬるほうが丁寧でムラもありません

  19. 19

    ブランデー10gを染み込ませます
    これも刷毛でぬるのがおすすめ
    好みで追いブランデーしましょう

  20. 20

    荒熱がとれたらポリ袋に入れるかラップでくるんで冷蔵庫にいれ1日ねかせます
    当日食べるのは我慢

  21. 21

    次の日、完成

コツ・ポイント

*甘みはすっきりしてるのでしっかり甘いのがいい方は砂糖倍量で作るといいと思います
*おからだけなので焼くのに時間がかかります、様子を見ながら竹串でチェックしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいちゃんふ
れいちゃんふ @cook_40150984
に公開

似たレシピ