豚肉とベビーチーズDE一口チーズカツ♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

安くて簡単でボリューム満点なトロトロチーズinトンカツ♪揚げてる途中にチーズは溶け出ないよ♪一口サイズだからお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
豚ロースの薄切り肉とスライスチーズを使った素敵なミルフィーユ風のチーズカツのレシピは沢山ある♪
ベビーチーズを手軽な酒の肴にしている私は考えた。ベビーチーズの方がもっとチーズの存在感がガツンとある美味しいのができるんじゃないだろうかと♪

豚肉とベビーチーズDE一口チーズカツ♪

安くて簡単でボリューム満点なトロトロチーズinトンカツ♪揚げてる途中にチーズは溶け出ないよ♪一口サイズだからお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
豚ロースの薄切り肉とスライスチーズを使った素敵なミルフィーユ風のチーズカツのレシピは沢山ある♪
ベビーチーズを手軽な酒の肴にしている私は考えた。ベビーチーズの方がもっとチーズの存在感がガツンとある美味しいのができるんじゃないだろうかと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 豚ロース薄切り肉(生姜焼き用) 6枚
  2. ベビーチーズ(四角いタイプ) 6個
  3. 塩コショウ 適量
  4. パン粉 1カップ弱
  5. サラダ油(揚げ油) 適量(カツが半分くらい浸かる程度でOK)
  6. バッター液
  7. 薄力粉 25g
  8. マヨネーズ 小さじ1.5杯
  9. 40㏄

作り方

  1. 1

    肉を広げて包丁の背で叩いて、肉の幅をできるだけ伸ばしてね♪塩コショウをまぶしてね♪

  2. 2

    1の肉の幅が広い方を左にして広げてね♪左端から2㎝位、上下の端から真ん中にチーズを長い辺を縦に置いてね♪

  3. 3

    肉の左端をつまんでチーズの上にかぶせてね♪

  4. 4

    肉の上の端をつまんでチーズにかぶせてね♪

  5. 5

    ♪次に肉の下の端をつまんでチーズにかぶせてね♪

  6. 6

    チーズと肉の間に隙間ができないように気を付けて右に1回転させてね♪

  7. 7

    後は、チーズを右に向かってさらに転がして肉を巻ききってね♪

  8. 8

    ボールで☆をよく混ぜてバッター液を作ってね♪
    薄力粉→溶き卵の手順が省けて簡単♪マヨネーズだから卵より分量調整も楽♪

  9. 9

    7全体に8をからめてから、パン粉をしっかりまぶしてね♪

  10. 10

    中温(170~180度)の油で揚げてね♪中温の目安は濡らした菜箸を油に差し込んだ時、箸全体から泡が絶え間なく上がる状態♪

  11. 11

    全体がこんがりきつね色に揚がったら、取り出して油を切ってね♪

  12. 12

    11を、お皿に盛り付けてね♪とんかつソース、岩塩等、お好きなものをつけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

作り方2~7の右左上下は、肉の巻き方の説明を分かりやすくするための便宜的な一例です♪なので、2で幅広い方を下にしても全然構いません(笑)
ベビーチーズには、カーマンベールとかナッツ入りとかいろんな種類があるので、いろいろ楽しめると思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ