ランチにも!市販ソースでご馳走パスタ★

MuraChi→ @cook_40047503
市販のパスタソースはイマイチ物足りないし、手抜き感ハンパないっす´д` ; でもこのちょっとした一手間で満足感UP★
このレシピの生い立ち
食後に出掛ける!という時や、あまり手間をかけたくないランチ時など、大かがりな料理はしたくない!でも、家族の手前、あまり手抜きだと出せないし(T ^ T)
仕事先での料理の手順を少し応用して、市販のソースでも満足感ある一食にしてみました。
ランチにも!市販ソースでご馳走パスタ★
市販のパスタソースはイマイチ物足りないし、手抜き感ハンパないっす´д` ; でもこのちょっとした一手間で満足感UP★
このレシピの生い立ち
食後に出掛ける!という時や、あまり手間をかけたくないランチ時など、大かがりな料理はしたくない!でも、家族の手前、あまり手抜きだと出せないし(T ^ T)
仕事先での料理の手順を少し応用して、市販のソースでも満足感ある一食にしてみました。
作り方
- 1
パスタを時間通り茹でる。
お湯を沸かして茹でるまでの時間に、具材を切ってボールに入れておく。 - 2
パスタが残3分くらいになったら、ソース&具材のボールにラップをかけて1000w2分〜3分加熱。600wなら4〜5分加熱。
- 3
パスタソースにもよりますが、我が家は加熱不要の和えるだけパスタソースをよく使いますが、加熱しても大体大丈夫です。
- 4
気になる人は具材だけチンするといいかも!
- 5
加熱したボールに、ゆであがったパスタを加える。ざっと混ぜて皿に盛り付け、好みでペッパーやパセリ、粉チーズなどかけて完成★
コツ・ポイント
野菜はせっかくの食感が悪くなってしまうので、あまり加熱しすぎない方がベターです。
トマトソース系、カルボナーラ系、バジル系、などその日の気分でソースだけ変えれば、大体冷蔵庫の余り物でも飽きがきません♪
似たレシピ
-
市販ソースに一手間で簡単パスタランチ✨ 市販ソースに一手間で簡単パスタランチ✨
市販のレトルトパスタソースに一手間加えてボリュームも美味しさもUP✨アレンジも無限大!!今回はカルボナーラver☆ Y氏のお嫁ちゃん -
-
-
-
市販のソースと冷凍野菜でオイルパスタ 市販のソースと冷凍野菜でオイルパスタ
市販のパスタソースだけでは手抜きすぎるかな?コンビニの冷凍セット野菜を加えるだけで罪悪感も半減!野菜が高いのでおすすめ♪ かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21019544