米粉でサクッと 春菊のチヂミ

ちゃちゃ丸子
ちゃちゃ丸子 @cook_40060592

米粉でサクッと春菊を頂きます
このレシピの生い立ち
クセのある春菊を子供でも食べられるように工夫しました。キムチやチーズや干しエビなどを入れるともっと美味しいと思います。今回はキムチが少しあったので少しキムチ入りです。

米粉でサクッと 春菊のチヂミ

米粉でサクッと春菊を頂きます
このレシピの生い立ち
クセのある春菊を子供でも食べられるように工夫しました。キムチやチーズや干しエビなどを入れるともっと美味しいと思います。今回はキムチが少しあったので少しキムチ入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 100g
  2. 春菊 1束
  3. 1個
  4. 冷水 適量
  5. だしの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    春菊は葉っぱの柔らかいところだけ使います。硬いところ茹でて胡麻和えなどに使って下さい

  2. 2

    波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉と卵と冷水を混ぜて生地をつくります。冷水の量は生地がサラッとなるくらい入れます。

  3. 3

    2の生地に1の春菊とだしの素をいれてよく混ぜます。
    この時にキムチやとろけるチーズいれても美味しいです。今回はキムチ入り

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ2と胡麻油大さじ1入れて生地を焼いていきます。なるべく薄くなるように広げます。両面焼きます

  5. 5

    若干焦げ目ができそうなぐらい焼きます。焼き上がったら食べやい大きさに切って醤油やポン酢につけて食べます。

コツ・ポイント

春菊の柔らかいところを使う事によって大量に食べられます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃちゃ丸子
ちゃちゃ丸子 @cook_40060592
に公開
主婦暦5年ですが、クックパッド中毒です。
もっと読む

似たレシピ