《ルビィ》で、甘じょっぱいフルーツサンド

味ノ交差点
味ノ交差点 @cook_40296892

いちごとビーツのドレッシング、ルビィを入れた甘じょっぱいチーズケーキのようなフルーツサンドです。クセになる美味しさ!
このレシピの生い立ち
京都産いちごとスーパーフード、ビーツを合わせて丸ごとペーストにしました。いちごの甘酸っぱさとビーツ独特 の甘さに合わせ、バルサミコ酢をアクセント に仕上げたフルーティなドレッシング。 鮮やかなルビィ色は食卓を美味しく引き立 ててくれます。

《ルビィ》で、甘じょっぱいフルーツサンド

いちごとビーツのドレッシング、ルビィを入れた甘じょっぱいチーズケーキのようなフルーツサンドです。クセになる美味しさ!
このレシピの生い立ち
京都産いちごとスーパーフード、ビーツを合わせて丸ごとペーストにしました。いちごの甘酸っぱさとビーツ独特 の甘さに合わせ、バルサミコ酢をアクセント に仕上げたフルーティなドレッシング。 鮮やかなルビィ色は食卓を美味しく引き立 ててくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンドイッチ用食パン 4枚
  2. いちじく 1個
  3. 缶詰洋梨 1/4個
  4. マスカット(タネなし) 4粒
  5. 生クリーム 60g
  6. 砂糖 大さじ1
  7. クリームチーズ 20g
  8. ルビィ 小さじ1

作り方

  1. 1

    クリームチーズを室温に戻し、レンジで10秒から20秒温めて柔らかくし、ルビィを入れて均一に混ぜる。

  2. 2

    いちじくは皮を剥いて縦半分に。
    洋梨は縦1/8にし、水気を取る。
    マスカットは洗って水気を拭き、2つだけ半分に切る。

  3. 3

    生クリームに砂糖を入れ、ピンとツノが立つくらいまで泡立てる。
    (やり過ぎると分離するので注意)

  4. 4

    ①に③をゴムベラ1すくいずつ入れながら均一に混ぜ、半分くらい入れたら全てを③に戻し入れ、滑らかに混ぜる。

  5. 5

    食パンの耳を落とし、④を塗る。
    フルーツを真ん中に並べ、半分のマスカットは真ん中の両横に並べふ。

  6. 6

    ⑤の上に、もう一枚の④を塗ったパンを乗せ、手のひらでそっと押さえ、ラップで包んで1時間休ませる。

  7. 7

    真ん中に置いたフルーツの上を切るように、ラップごと2等分に切り、器に盛る。

コツ・ポイント

お好きな方はパンの耳は付けたまんまでもOK!
フルーツはお好みのもの何でもOKですが、水分の少ないものか、キッチンペーパーで水気をしっかり切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味ノ交差点
味ノ交差点 @cook_40296892
に公開
ありそうでちょっとない美味しさを、京都からお届けする『味ノ交差点』です。お出かけしにくい今だから、おうち時間に潤いを。baseにて、そんな商品を販売しています。 https://kousaten.theshop.jp/オリジナル商品の焼きなすペースト《なめらか翡翠》と、九条ネギのジェノベーゼソース《葱の君》を使ったレシピをご紹介します。#しゅます #なめらか翡翠 #葱の君
もっと読む

似たレシピ