超簡単節約!明太子とゆかりのパスタ

明太子のパスタ食べたいけど明太子少なめでバターも使いたくない楽したい!から思いついた時短パスタ♪付け合わせやお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
明太子がチルド室にあるけど、沢山使うのはもったいないし、ヘルシーに仕上げたいな、から、節約とちょっとダイエットで思いつきました。オイルパスタですが、野菜トッピングでさっぱりめにいただけます♪ 温でも冷製でも♡ 水気が出ないので作りおきにも♪
超簡単節約!明太子とゆかりのパスタ
明太子のパスタ食べたいけど明太子少なめでバターも使いたくない楽したい!から思いついた時短パスタ♪付け合わせやお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
明太子がチルド室にあるけど、沢山使うのはもったいないし、ヘルシーに仕上げたいな、から、節約とちょっとダイエットで思いつきました。オイルパスタですが、野菜トッピングでさっぱりめにいただけます♪ 温でも冷製でも♡ 水気が出ないので作りおきにも♪
作り方
- 1
明太子・たらこの量は在庫分でOKです。ゆかりや塩コショウで簡単に増減して調整できます♪
- 2
本当にすぐできるので、まずは何よりパスタの湯を沸かす。沸騰したら塩(分量外)を入れてパスタを時間通り茹でる。
- 3
その間に明太子の薄皮から中身を取り出しておく。大葉やネギをのせたい方は刻む。
- 4
ゆでたパスタをトングであげて、ゆかり、オリーブオイル、明太子を味見しながら合える。味見してゆかり追加や塩コショウする。
- 5
大葉やネギなどをトッピングして完成!あればミニトマトも載せたら彩りも栄養素もアップ♪
- 6
付け合わせミニトマト1個の時は、チョコチップ☆さんのミニトマトをちょこんと♡を♪ ID19917357
- 7
ミニトマト2個の時は、もみたん☆さんのミニトマ☆リボン~♪を♡ ID20277325
- 8
パスタが余ったら、良かったら「余ったパスタで簡単トースト」にして下さい♪ ID20791780
- 9
プリン体が気になる、でも明太子食べたい!というちょっとプリン体制限したい方にもオススメです♪
- 10
フジぽんさんがランチにメインで作って下さり、凄美味しくて取り置いたのも全部完食とのことで、美しい初レポとても嬉しいです♡
- 11
ジョングレさんが素敵な和食献立にの1皿にして頂き、リピ決定とのお言葉ありがとうございます♡和食とも合うと勉強になり感謝♪
コツ・ポイント
明太子やたらこを入れるとパスタがパサつきやすいので、水分をしっかり切りすぎない事と、オリーブオイルで油分を好みまで足すことです。すぐ食べるなら、明太子は一番最後に合える、お弁当など時間もたせたいなら、明太子に熱を入れて下さいね♪
似たレシピ
その他のレシピ