サラダだけじゃない!鶏もものゴマドレ焼き

ほとはのかおり
ほとはのかおり @cook_40312757

BQやキャンプ飯にも!
サラダにかけるだけ なんて
もったいない!
漬けて焼けば、ご飯がすすむ
美味しいおかずの完成です
このレシピの生い立ち
ジャム+しょうゆ
焼肉のタレ+砂糖しょうゆ
と市販のものに、調味料を足して
肉を焼いています。
他に何か市販のものないかなぁと
考えていた時、ドレッシングを
しゃぶしゃぶのつけダレに使い
「肉と合う~」と思い作ってみたら
とても美味しかった

サラダだけじゃない!鶏もものゴマドレ焼き

BQやキャンプ飯にも!
サラダにかけるだけ なんて
もったいない!
漬けて焼けば、ご飯がすすむ
美味しいおかずの完成です
このレシピの生い立ち
ジャム+しょうゆ
焼肉のタレ+砂糖しょうゆ
と市販のものに、調味料を足して
肉を焼いています。
他に何か市販のものないかなぁと
考えていた時、ドレッシングを
しゃぶしゃぶのつけダレに使い
「肉と合う~」と思い作ってみたら
とても美味しかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ごまドレッシング 大さじ4
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. 豆板醬 小さじ半分
  5. 付け合わせに
  6. 冷凍ほうれん草 1/3袋

作り方

  1. 1

    ジップ袋に調味料を入れたら
    袋をモミモミして
    混ぜ合わせる

    ここに鶏モモを一口大にカットして入れる

  2. 2

    冷蔵庫で数時間、漬け込む

    焼く時は
    油なし
    フライパンを熱します

    袋から肉を取り出し
    フライパンに並べ
    蓋して焼く

  3. 3

    焦げやすいので
    火は弱火

    10分ほどで
    ひっくり返し
    付け合わせにする
    ほうれん草と
    袋に残ってる調味液を入れ

  4. 4

    途中ほうれん草を調味液に馴染ませるように
    混ぜながら
    6~7分
    蓋して焼き
    完成

    お弁当のおかずにもピッタリです

コツ・ポイント

・豆板醬は、子供も食べるので少なめにしてます。お好みで加減してください
・焦げやすいので、火の強さ注意です!

ブログにも書いてます
https://ameblo.jp/uretanonikki/entry-12774249180.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほとはのかおり
ほとはのかおり @cook_40312757
に公開
見に来てくださって、ありがとうございます。おうち大好き☆ほとはのかおり☆です。おうちが大好きなので、自宅でパン教室をやっています。オンラインでも開催していますので詳しくはホームページをご覧ください。【ほとはのパン教室ホームページ】https:r.goope.jp/hotohaもう1つ大好きなものそれが『あんさんぶるスターズ』ここではその『あんスタ』に出てくる料理を中心に作ります。
もっと読む

似たレシピ