朝たん☆鶏むね肉の卵焼き・お好み焼き風

popee8
popee8 @cook_40061250

朝もタンパク質をしっかりとりましょう☆ということで、タンパク質優等生の鶏むね肉でできる時短メニューを考えました(^^)

このレシピの生い立ち
TVで見て「朝たん(朝ご飯でタンパク質をしっかりとる)」を始め、時短で安価で食べやすいメニューを考え、試行錯誤。そうして考えたうちの1つです☆

朝たん☆鶏むね肉の卵焼き・お好み焼き風

朝もタンパク質をしっかりとりましょう☆ということで、タンパク質優等生の鶏むね肉でできる時短メニューを考えました(^^)

このレシピの生い立ち
TVで見て「朝たん(朝ご飯でタンパク質をしっかりとる)」を始め、時短で安価で食べやすいメニューを考え、試行錯誤。そうして考えたうちの1つです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 100~150g
  2. キャベツ 50g~
  3. きのこ類 30g~
  4. 4個
  5. マヨ・ソース・鰹節 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は茹でておきます。(写真は、冷凍したものを解凍してます。)

  2. 2

    (レンチンなら100gにつき500wで2分です。途中で上下を返して加熱してください。)

  3. 3

    油を薄く引き、野菜を炒めます。(写真の野菜は、事前に冷凍したものを使用。)

  4. 4

    きのこ類はお好みでどうぞ☆エリンギを小さく角切りにして入れると食感が良いです(^^)

  5. 5

    水分はしっかりめに飛ばしてください。べちゃっとしていると卵焼きが返しづらくなります。

  6. 6

    キッチンばさみで鶏肉を細かく刻みます。写真は、炒めたシメジも一緒に細かくしています。

  7. 7

    刻んだ鶏むね肉をフライパンに入れ、まんべんなく広げます。

  8. 8

    卵を溶きます。(器は鶏の器を使用して洗い物節約☆)

  9. 9

    ここに水溶き片栗粉(分量外。片栗粉小2、水大1ほど)を入れると、柔らかく仕上がって美味しいです♪

  10. 10

    フライパンに溶き卵を回し入れ、蓋をして弱火でじっくり焼きます。

  11. 11

    写真は8~9分焼いています。液状の部分がなくなって、大体かたまったら返します。

  12. 12

    焼けたらターナー等で切り分け、お皿に盛り、ソース、マヨ等でお好みの味付けをしてくださ(^^)めんつゆマヨも美味しいです♪

  13. 13

    飽きないよう、同じストック材料(鶏むね肉、キャベツ、きのこ類)で作れるレシピを考えました(^^)→

  14. 14

    朝たん☆スクランブル親子丼
    ID : 21048294
    同じ材料で作れます(^^)

  15. 15

    朝たん☆時短の鶏むね親子丼
    レシピID : 21071549
    同じ材料で作れます(^^)

  16. 16

    朝たん☆鶏むね肉のとろとろ卵あんかけ丼
    ID : 21136424
    同じ材料で作れます(^^)

  17. 17

    朝たん☆時短!鶏むね肉のオムライス
    レシピID : 21263672
    同じ材料で作れます(^^)

  18. 18

    朝たん☆鶏むね肉のとろみあんかけ丼
    レシピID : 21272527
    同じ材料で作れます(^^)

  19. 19

    朝たん☆鶏むね肉と卵マシマシチャーハン
    レシピID : 21298312
    同じ材料で作れます(^^)

  20. 20

    朝たん☆鶏むね肉の具沢山TKG
    レシピID : 21349737
    同じ材料で作れます(^^)

コツ・ポイント

お肉、野菜は事前に冷凍しておくと、とっても楽です。
私は鶏むね肉は、週に一回シャトルシェフで1~2㎏茹でて小分け冷凍しています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
popee8
popee8 @cook_40061250
に公開
共働きママです。夫と、中3息子、小6娘の4人暮らしで、子供が美味しく食べられる時短料理をいつも模索中です。子供がよく食べるようになったこと、物価高等で、「節約・かさ増し・栄養・朝たん」も気になるワードです!
もっと読む

似たレシピ