風邪のひきはじめに☆インド人直伝

クックYS50 @cook_40154503
インド人の友人直伝のレシピです。ポイントは、これを飲んだ後は何も飲食せず(水もダメ)にそのまま寝ることだそうです。
このレシピの生い立ち
風邪気味だと言ったら、インド人の友達がターメリックをお裾分けしてくれて、作り方を教えてくれました。ただし、肝臓障害がある人や妊娠中の方はターメリックを控えたほうが良いらしいです。
作り方
- 1
牛乳とターメリックを合わせて温めます。レンジでする場合は吹きこぼれ注意。
- 2
お好みではちみつを加えます。
- 3
飲み終わったらベッドへ直行!水等も飲まずに寝てくださいとのことです。私は歯磨きだけはしますが…
コツ・ポイント
※はちみつは少し入れたほうが飲みやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
のどの痛み 咳止めに*ターメリックラテ のどの痛み 咳止めに*ターメリックラテ
のどの痛み、咳を消炎作用の強いターメリックで治します。我が家ではこれを飲んでから風邪薬要らず。ひき始めに特に効きます♪ こむぎのほっぺ -
-
-
-
-
-
のど風邪に!大根はちみつドリンク♪ のど風邪に!大根はちみつドリンク♪
朝起きて喉が変?という時、熱いお湯に溶いて飲んでみて下さい。喉が潤う感じがします。母はこれで咳が治まったそうです。寝る前にもお勧めです。 もゆけんの台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21096128