大根皮のコチュジャン炒め

けぱーる
けぱーる @cook_40020443

レシピ投稿祭☆厚めにむいた大根の皮はザクザク切って即調理。簡単なので夕飯のついでにすぐできるプラス一品です。
このレシピの生い立ち
大根の皮のきんぴらは醤油+ごま油が定番ですが、この味付けに少々飽きていて。オイルを変え、目についたコチュジャン使ったら美味しかった。もちろんごま油が好きな方はどうぞお使いください^^

大根皮のコチュジャン炒め

レシピ投稿祭☆厚めにむいた大根の皮はザクザク切って即調理。簡単なので夕飯のついでにすぐできるプラス一品です。
このレシピの生い立ち
大根の皮のきんぴらは醤油+ごま油が定番ですが、この味付けに少々飽きていて。オイルを変え、目についたコチュジャン使ったら美味しかった。もちろんごま油が好きな方はどうぞお使いください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の皮 1本分
  2. コチュジャン 小さじ1
  3. 塩昆布 ふたつまみ
  4. オリーブオイル(炒め用) 適宜

作り方

  1. 1

    大根をオリーブオイルで炒める。上からコチュジャンを落として混ぜながら。

  2. 2

    しんなりして透き通ってきたらお皿に取り、塩昆布を和える。

  3. 3

    おわり!

コツ・ポイント

コチュジャンで味はつくので、塩昆布は控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けぱーる
けぱーる @cook_40020443
に公開
長女が乳児期、『卵&乳製品アレルギー』だった為、試行錯誤していた頃のレシピがまだ残ってます(←完成度は低めです)。現在家族は何でも食べるようになり、それに伴い卵・乳製品を使ったレシピも増えました。が、最近自分がいろいろ無理になり、試行錯誤アゲイン。グルテンフリー、FODMAPを意識したり、添加物も控えめを心がけてます。手を抜きつつも、手作りの面白さ、自由さをマイペースで楽しみたいです。
もっと読む

似たレシピ