作り方
- 1
ライスペーパーは水に戻しておく
- 2
ライスペーパーの上に大葉、豚肉、スライスチーズを乗せて巻いていく
- 3
フライパンに多めのごま油をひいて焼いていく
- 4
軽く焼き目がついたらひっくり返して蓋をして火が通るまで焼く
- 5
ポン酢につけて食べてね
- 6
- 7
クックパッドプラス2024年春号に掲載していただきました♪
コツ・ポイント
ごま油を多めにすることで外はカリッと中はモチモチになります♪
似たレシピ
-
豚しそチーズ焼き(ライスペーパーver) 豚しそチーズ焼き(ライスペーパーver)
餃子の皮がお家になく、ライスペーパーで代用しました!餃子のパリパリとはまた違って、もっちり食感もあって美味しかったです! へるやん -
子供と作れる!ライスペーパーのチーズ焼き 子供と作れる!ライスペーパーのチーズ焼き
ライスペーパーでチーズを巻いて焼くだけの、カリカリもちもちのおやつです。#カリカリ #もちもち #ライスペーパー 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
-
-
カリカリ油揚げのライスペーパーチーズ焼き カリカリ油揚げのライスペーパーチーズ焼き
油揚げとライスペーパー、そしてチーズとカリカリ食材を組み合わせました。手で持って食べやすい油揚げを使ったおせんべいです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21138274