我が家のズッキーニの冷凍保存方法

Nappuu @cook_40102630
すりおろして冷凍するだけ❣
使いたいときに必要な分だけを解凍すれば良いので、とても便利です♬
このレシピの生い立ち
夏になるとたくさんいただくズッキーニ。それを無駄にしたくない❣またズッキーニブレッドやパン、オムレツに入れて食べたいと思い、我が家では冷凍しています。
作り方
- 1
ズッキーニは洗ってヘタを取り、千切り用スライサーまたはおろし金でおろします。
- 2
冷凍用の袋に入れて冷凍庫へ❣
※↑写真はスライサー使用。
- 3
解凍する時は自然解凍がお薦めですが急いでいる時はレンチンでも。
ジッパーを開けて
600w1分
裏返して更に1分。
コツ・ポイント
✪レンチン解凍後、まだ所々凍っている場合、袋ごともみ混ぜればすぐ溶けていきます♪
✪作りたいレシピのグラムに合わせて冷凍すると、その後の作業が楽になります♪
(トップ画像は150gで千切りスライサー使用)
似たレシピ
-
ステーキソースの冷凍方法♪&解凍方法♪ ステーキソースの冷凍方法♪&解凍方法♪
ステーキソースは沢山作って冷凍すると良いですよ♬買ったやつでも♡賞味期限が気になら無い♬この方法だと解凍も便利です♪ 飛んでぶー -
-
-
-
モロヘイヤの茹で方 小分け冷凍保存方法 モロヘイヤの茹で方 小分け冷凍保存方法
下準備が意外と面倒臭いモロヘイヤ。小分けバラで冷凍保存しておくと解凍が早く、朝食など使いたい分だけ直ぐに使えて便利ですよ 前田量子 -
-
-
-
-
簡単豆知識☆かぶのまるごと冷凍保存方法 簡単豆知識☆かぶのまるごと冷凍保存方法
かぶをまるごと冷凍庫で保存する方法です。まるごと冷凍するので、使いきれなかった分などを後で使うのに便利! Y’sCooking
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21153220