やみつき!ピリ辛鮭キムチ

クリアアサヒ @cook_40116769
脂がのったお刺身を、「味ぽん®」とキムチであえて、とろっとうま辛な一品に。青じそとのりで巻いて、風味よくいただきます♪
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。鮭の刺し身を食べやすく切って、ささっとあえるだけ。キムチの辛味と「味ぽん®」の酸味が、鮭のうまみを引き立てます♪青じそとのりでくるっと巻けば、風味も抜群でパクっと食べやすいです!
やみつき!ピリ辛鮭キムチ
脂がのったお刺身を、「味ぽん®」とキムチであえて、とろっとうま辛な一品に。青じそとのりで巻いて、風味よくいただきます♪
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。鮭の刺し身を食べやすく切って、ささっとあえるだけ。キムチの辛味と「味ぽん®」の酸味が、鮭のうまみを引き立てます♪青じそとのりでくるっと巻けば、風味も抜群でパクっと食べやすいです!
作り方
- 1
今回はミツカン「味ぽん®」を使います。
- 2
鮭の刺身は厚めの削ぎ切りにして幅を半分に切る。塩をふり、しばらくおいて水分を拭き取る。白菜キムチは粗く刻む。
- 3
<2>を合わせて【A】であえ、食べるまで冷蔵庫に入れて味をなじませる。
- 4
器に盛り付け、白いりごまをふる。青じそ、焼きのりを添え、包みながらいただく。
- 5
“クリアとつまみメシ”ポイント!キムチの辛味と味ぽん®の酸味が鮭のうまみをUPし、泡までおいしい「クリアアサヒ」に合う!
コツ・ポイント
鮭は塩をふって出た水気を拭き取ってからあえると、味なじみがよくなります。あえてからすぐ食べてもOKですが、冷蔵庫に少しおくことで、さらに味がなじみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
5分で完成!キムチのオープンオムレツ 5分で完成!キムチのオープンオムレツ
卵、キムチ、焼き海苔を混ぜ、フライパンで焼くだけです。調味料なしでも美味しいですので、一品を作るのに困った際に最適です。 fai家の暮らし -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21320955