2020年我が家のレモンは豊作!

今日子mamma
今日子mamma @cook_40131408

毎年楽しみな我が家の無農薬レモンでジャムとレモンピール!お茶のお供にどうぞ!
このレシピの生い立ち
10年以上はたつだろう?(覚えていない)我が家のレモン!約190個という驚異的数で大豊作でした。
無農薬なので若干皮にぶちぶちがある物もありますが、虫と共存して育てています。ジャムにピールにリモンチェッロ、蜂蜜漬けなどレモンに追われてます。

2020年我が家のレモンは豊作!

毎年楽しみな我が家の無農薬レモンでジャムとレモンピール!お茶のお供にどうぞ!
このレシピの生い立ち
10年以上はたつだろう?(覚えていない)我が家のレモン!約190個という驚異的数で大豊作でした。
無農薬なので若干皮にぶちぶちがある物もありますが、虫と共存して育てています。ジャムにピールにリモンチェッロ、蜂蜜漬けなどレモンに追われてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン お好きなだけ
  2. グラニュー糖 レモンと同量

作り方

  1. 1

    レモンピール
    レモンを4当分に切って皮を剥く。皮は細く切ってピール用にする。

  2. 2

    中身は白いわたと種を取りながらザクザクと細かく切る。これ、結構面倒くさいです。中身はジャム用。わたと種は出し袋に入れる。

  3. 3

    レモンジャム
    鍋にレモンの中身と同量のグラニュー糖、わたを入れた出し袋を入れて煮る。沸騰したらアクを取りながら弱火で。

  4. 4

    15〜20分程煮込んで出来上がりです。艶が出るまで。

  5. 5

    レモンピール
    細く切ったレモンの皮を2回程茹でこぼす。あとはグラニュー糖で水分が少なくなるまで煮込む。

  6. 6

    最後にグラニュー糖を入れたバットの中に煮詰めたレモンの皮を入れてまぶす。サラサラになる位たっぷりまぶす。

コツ・ポイント

グラニュー糖を惜しみなく使うと美味しく出来ると思います。他のフルーツのジャムの時は甘さ控えめで作りますが、レモンは酸味があるので思いっきり砂糖を入れて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日子mamma
今日子mamma @cook_40131408
に公開
子供が小さい頃、食育は大事だと思ってほとんどお惣菜は買わないでおやつも手作りしていました。今は高齢者になり料理するのが面倒くさいと思う日もありますが、外食、お惣菜ばかりは体のバランスを崩します。やはり歳を重ねても食育でした。夫と私の事です。厳しく夫を育てているので血液検査以上なしです。そう言いながら最近投稿していなくてすみません。気持ちが元気になったら我が家のレモン載せようかな!
もっと読む

似たレシピ