人参の葉っぱチヂミ

きんぐ515
きんぐ515 @cook_40375423

人参の葉っぱをいただいたので。
このレシピの生い立ち
人参の葉っぱの香りがチヂミにして良さそうだったので。

人参の葉っぱチヂミ

人参の葉っぱをいただいたので。
このレシピの生い立ち
人参の葉っぱの香りがチヂミにして良さそうだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 葉っぱ ボウルいっぱい
  2. 50cc
  3. 小麦粉 50g
  4. 1個
  5. だしの素 小さじ1
  6. 1つまみ
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんの葉っぱのみを手で取る。
    茎の部分は柔らかいところは可食部としても良い。

  2. 2

    硬い部分を取り除いた人参の葉っぱを水で洗う

  3. 3

    ボウルに移し、小麦粉、卵、水、だしの素、塩を入れて混ぜる

  4. 4

    フライパンに油をひき、中火で加熱

  5. 5

    フライパンが熱くなったら混ぜたタネを投入して、フライパン全体に広げる

  6. 6

    縁の方が固まってきたら裏返す

  7. 7

    適度に焼いて、完成

  8. 8

    一口サイズに切り、お好みで調味料をつけて食べる。
    私はオーロラソースかお好み焼きソースがおすすめ。

コツ・ポイント

小麦粉は少なめが良い

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きんぐ515
きんぐ515 @cook_40375423
に公開
男の手料理。作った料理の備忘録。
もっと読む

似たレシピ