おうちで簡単! スープカレー

じゅより @cook_40296451
北海道ご当地スープカレーを家で簡単に作りました^_^ 辛いの苦手なので少しピリ辛だけど、後味が美味しいです♪
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるので、家にある物で作りました。
おうちで簡単! スープカレー
北海道ご当地スープカレーを家で簡単に作りました^_^ 辛いの苦手なので少しピリ辛だけど、後味が美味しいです♪
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるので、家にある物で作りました。
作り方
- 1
鍋に※を入れ、だしを作る。
- 2
コンソメキューブを入れ味を整えておく。
- 3
別の鍋に、サラダ油•ラードを入れ火にかける。
- 4
ラードが溶けたらスライスした玉ねぎとおろしニンニクを加え弱火で炒める。
- 5
香りが出てきたら●を加え、香りが立つまで炒める。
- 6
★を加え、さらに5分ほど炒める。
- 7
❻に❷とカレールウを加えカレースープを作っておく。
- 8
鶏肉の表面を焼き色が付く程度に焼く。
- 9
いも、にんじんは好きな大きさにカットする。
- 10
❼に、❽の手羽元と❾のいも、にんじんを加え、20分程度中火〜強火で煮て、お好みの味になったら火を止める。
- 11
➓を煮ているうちに、他の野菜を好きな大きさにカットし、水気を拭き取り少し多めの分量外の油で焼くか、素揚げする。
- 12
ブロッコリーはレンジ等で柔らかくしてから焼く。
- 13
野菜が焼けたら器に盛り付ける。
手羽元やいも、にんじんを盛り付けスープを入れる。最後にゆで卵をカットし添える。
コツ・ポイント
野菜はゴロンと大きい方が美味しいです。
他にもレンコン、いんげん、オクラ、とうきび等入れても!もちろん、肉は豚肉、牛肉でも美味しいですよ^_^
似たレシピ
-
スープカレーっつったら北海道ですな。 スープカレーっつったら北海道ですな。
北海道から帰ってきてすぐ作りました。はまってるんだよねえ、スープカレー。しゃばいんだけどスープですから。かけてよし、のんでよし。 cuisinier de なおき -
-
-
-
-
-
-
-
野菜の旨味がぎゅっ♪絶品スープカレー 野菜の旨味がぎゅっ♪絶品スープカレー
野菜を贅沢に使ったスープカレー♪少し手間はかかってしまうけど、味は間違いなしっ!是非お試しを(*^^*) 栄養士かんたん食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430605