はる〜ん♪の筍ごはん*鶏肉入りPart1

ちゃかぴまま @cook_40355049
はる〜ん♪の筍ごはんです
鶏もも肉入り♡
シンプルな味も良いですが
鶏肉が入ると濃くが増します
このレシピの生い立ち
実家で食べていた鶏肉と油揚げ入りの筍ご飯です
筍を食べると
あー春だなぁ♡と感じていた
混ぜご飯の中では一番好きな筍ごはん
新筍は期間限定食材なので
見かけたら是非
春の訪れを味覚で感じてみてください
はる〜ん♪がお口の中にやって来る
はる〜ん♪の筍ごはん*鶏肉入りPart1
はる〜ん♪の筍ごはんです
鶏もも肉入り♡
シンプルな味も良いですが
鶏肉が入ると濃くが増します
このレシピの生い立ち
実家で食べていた鶏肉と油揚げ入りの筍ご飯です
筍を食べると
あー春だなぁ♡と感じていた
混ぜご飯の中では一番好きな筍ごはん
新筍は期間限定食材なので
見かけたら是非
春の訪れを味覚で感じてみてください
はる〜ん♪がお口の中にやって来る
作り方
- 1
米を洗い水に浸水させて
30分経ったら
ザルにあげ水気を切っておく - 2
鶏肉は1㎝角位の大きさに切り
★で下味をつけておくあく抜き済みの新筍を
食べ易い大きさにスライスする油揚げも切る
- 3
フライパンに少量の油を入れ、下味をつけた鶏肉を炒める
白く肉の色が変わったら、筍と油揚げも入れ●の調味料を入れて5分煮る - 4
給水させた米も30分が経過した頃
粗熱も取れているので
お釜の中に水切りした米を戻し
釜の上にザルを置き
具を取り分ける - 5
煮汁に水を足して3合の目盛よりも2㎜煮汁を少なめに合わせる
☆軽く調味液を
かき混ぜる - 6
その上に煮た筍、油揚げ、鶏肉を置き
スイッチオン♪
(具を入れたら炊きムラがでるので混ぜない) - 7
出来上がり
- 8
コツ・ポイント
*春、筍の季節♡
あく取りをした新筍は
ボイル筍にはない春の香り
*炊飯器に具を入れたら
炊き上がるまで混ぜないで下さい
炊きムラが生じます
*鶏肉に下味をつける事によって
鶏特有の臭みも無く食べられます
似たレシピ
-
栗ご飯部門1位が考案!簡単たけのこご飯 栗ご飯部門1位が考案!簡単たけのこご飯
春の味たけのこご飯!栗ご飯部門1位のレシピです!材料はたけのこと鶏もも肉と油揚げです!かんたんでうんまいですよ〜! しるびー1978 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21432841