米粉のマフィン ケール&ベリー

アーモンドパウダー不使用。ベリーの酸味がアクセントになったふんわりしっとりとしたマフィンです。一緒に食物繊維も摂れます。
このレシピの生い立ち
彩りが良く、美味しい米粉マフィンが食べたくて作りました。青汁独特の青臭さや苦味はほとんどありませんのでケール粉末を入れた事を言わないと分からない位食べやすいです^^
米粉のマフィン ケール&ベリー
アーモンドパウダー不使用。ベリーの酸味がアクセントになったふんわりしっとりとしたマフィンです。一緒に食物繊維も摂れます。
このレシピの生い立ち
彩りが良く、美味しい米粉マフィンが食べたくて作りました。青汁独特の青臭さや苦味はほとんどありませんのでケール粉末を入れた事を言わないと分からない位食べやすいです^^
作り方
- 1
ボウルに米油60gを入れ、その中に卵を割り入れ泡立て器でよく混ぜる。
- 2
きび砂糖15〜20g、塩ひとつまみ、ケール粉末1本を加える。
水30グラムを2回に分けて入れよく混ぜ合わせる。 - 3
ベーキングパウダー4gを加えよく混ぜる。
米粉100gを加える。
ヘラに持ち変えてよく混ぜる。 - 4
オーブンを180°で余熱しておく。
- 5
マフィンカップの3/1〜2/1 位まで生地を流しこみ、冷凍ベリーを凍ったままのせる。
- 6
余熱が終わったらオーブンで180°で15分焼く。
- 7
マフィンを竹串で刺してドロっとした生地がついてこなければ完成★
- 8
粗熱が取れたらビニール袋に入れる。
- 9
★ポイント補足:きび砂糖の量ですが甘さ控えめにしてあります。お好みで増減して下さい。
- 10
★温かいうちは少し粉っぽく感じるかもしれませんが粗熱が取れた後に袋に入れておくとしっとりとして美味しいです♡
- 11
#青汁活用#ケール粉末
コツ・ポイント
※ベーキングパウダーを先に入れ、よく混ぜてから米粉を加えるのはベーキングパウダーが生地に対して均一になる様にするためです。
ベーキングパウダーが偏ると食べた時に苦みを感じてしまう部分ができやすいです。
似たレシピ
-
バター不使用!ミックスベリーのマフィン バター不使用!ミックスベリーのマフィン
ミックスベリーの甘酸っぱさが美味しく、爽やかに楽しめるマフィンです♫バターは不使用。ふんわり軽い食感を追求しました♡ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
甘酒で作るホワイトチョコ×ベリーマフィン 甘酒で作るホワイトチョコ×ベリーマフィン
砂糖不使用・無添加の濃縮あま酒使用。あま酒でふわふわ、ホワイトチョコの甘みとベリーの酸味が美味しいマフィンです。 宝来屋本店 -
-
米粉のベリーマフィン♬卵・バター不使用☆ 米粉のベリーマフィン♬卵・バター不使用☆
ベリーがたっぷり入った甘酸っぱい味わいのプチケーキはクリスマスのお菓子にもおすすめ♪グルテンフリー☆食感はふわふわです♡ さとみわ -
-
ビーツとミックスベリーのマフィン ビーツとミックスベリーのマフィン
ビーツカラーの生地に、円やかなクリームチーズと甘酸っぱいミックスベリーがアクセント♡ホエーとオーツ入りで、しっとりヘルシーなかわいいマフィンです うさぎのシーマ -
-
北欧♪スウェーデンケーキ☆ベリーマフィン 北欧♪スウェーデンケーキ☆ベリーマフィン
今年のクリスマスは平日ですねクリスマスケーキはマフィンにして、お弁当と一緒に持たせるのはいかがですか?いかにも、「Xmasケーキ」だと、学校や職場で恥ずかしいので、北欧スウェーデンのベリーマフィンがオシャレかも♪材料を上から順に混ぜるだけ米粉でふんわり膨らみます小麦粉より簡単で、日本のおいしいお米の味が最高ですグルテンフリーも嬉しいですね♡3日経ってもおいしく召し上がれますラップして乾燥を防ぎ、涼しい場所で保管してください 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ