筍ご飯

yumi3030
yumi3030 @cook_40193876

薄味が好みなら、醤油1と出汁1パックでOK。濃い目味には醤油2と贅沢に出汁2パックで
このレシピの生い立ち
以前までは、筍を先に煮て味を含ませてから、炊飯してましたが、旬の時期に、何度も食べたいから、簡単に作りたくて。

筍ご飯

薄味が好みなら、醤油1と出汁1パックでOK。濃い目味には醤油2と贅沢に出汁2パックで
このレシピの生い立ち
以前までは、筍を先に煮て味を含ませてから、炊飯してましたが、旬の時期に、何度も食べたいから、簡単に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. (アク抜き済み茹) 140~150g
  2. 2合
  3. 醤油 大さじ1(2も可)
  4. 後入れ適正量
  5. 小さじ1
  6. 油揚げ 適量
  7. 出汁パック 1〜2パック

作り方

  1. 1

    アク抜きした筍を、短冊切りに。

  2. 2

    米に、醤油を加え、水を適正量に合わせる。

  3. 3

    出汁パック、塩、油揚げ、筍を乗せて炊飯。

  4. 4

    お好みで、木の芽を

  5. 5

    お弁当に

コツ・ポイント

醤油を先入れし、水分量を適正に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumi3030
yumi3030 @cook_40193876
に公開
自己流でお菓子作りを初めて35年。早起きの為、ストレス解消に朝、パンやケーキを作っています。息子のアレルギーも減り始め、ちょっとずつ、レシピを改良。子供と職場の子が、味見してくれま~す♪
もっと読む

似たレシピ