かぶの葉でご飯のお供

mingaaa
mingaaa @cook_40296758

かぶの葉っぱを消費したいときに作っています。
このレシピの生い立ち
いつものレシピを作りやすい量で計量しなおしてみました。

かぶの葉でご飯のお供

かぶの葉っぱを消費したいときに作っています。
このレシピの生い立ち
いつものレシピを作りやすい量で計量しなおしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい量
  1. かぶの葉 200g
  2. 醤油 大さじ1/2
  3. ほんだし 大さじ1
  4. 白胡麻 大さじ1
  5. 鰹節 10g
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぶの葉を5mm幅程度に切って、よく水洗いする

  2. 2

    かぶの葉をフライパンで炒って水気を飛ばす

  3. 3

    調味料を入れて水気がなくなるまで炒める

  4. 4

    鰹節、白胡麻、ごま油を混ぜて完成

コツ・ポイント

かぶの葉っぱの量は、切って水洗いした後の量です。
鰹節、白胡麻はお好みの量で!たっぷりが美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mingaaa
mingaaa @cook_40296758
に公開
覚書がメインですが、マイペースに更新しています♡ホットクックを購入したのでレシピ研究中です!
もっと読む

似たレシピ